一日の小さな幸せ
京都 petite ハーピスト madoka
| ホーム |
2012-09-30 01:19 |
カテゴリ:イベント日記

今日のハープのお仕事現場

京都のホテルで式典が、おめでたい曲を一曲と言われ、色々考えた結果
「威風堂々」に決定。
150人ぐらいいはったかな~すごく真面目な雰囲気の中での演奏でした~。
いつもホテルで演奏する時、控室から出て会場の裏で待機する場所までの道のりが
厨房の中を通って行く。。大体がどこもそうかな~
ホテルの裏側を見れて面白いです。

さすがに今日は6時起きで疲れた、え~も~~~1時まわってる~寝よ。
明日は台風くるかな~。。。
2012-09-28 23:51 |
カテゴリ:今日の幸せ
どんなに悔いても過去は変わらない。
どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。
いま、現在に最善を尽くすことである。
- 松下幸之助 -
今日を一生けんめい、今を精一杯生きないと。
私の頑張れるエネルギーの言葉
「一心不乱」 に何事もとりくみたいし、取り組もうと心がけてる。
「努力なくして実力得ず」中学生の時に教えてもらった言葉がずっと心に残ってる。それからいつも心の中にある言葉です。
二つともなかなか実行するのは難しい。時には楽な方に誘惑されちゃう時もあるし、、
ダメダメダメ
と自分との闘い
今までに人生の選択をしないといけない時が何回か訪れたけども、その時にはいつも自分にとってあえて厳しい方を選ぼうと心がけながら今まで進んできたような気がする。
楽な方に流されてしまうと、そのままどこまでも止めらない気がしたからかな?
ある人に選択する時には「自分がこれからの未来どんな生き方をしたいか」考えてと言われた事があった。
なかなかこれまた難しい。言おうとしてはるこ事はわかるんやけど。。
どんな生き方をしたいか?
先の事を考えてもわからず不安になってくるし、過去には戻れないし時間は進むばかり
なので松下幸之助の言葉のように
この瞬間を大切に生きれたらいいな~と思ってます。
なので、とりあえず今日は明日に備え今から寝ます。
明日は6時起き~
ブライトンホテルにおめでたい曲を一曲「威風堂々」弾きにいきます。
お、今日はまだ24時になってない。あと10分で。。。。こんな早く寝れるかな~?
どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。
いま、現在に最善を尽くすことである。
- 松下幸之助 -
今日を一生けんめい、今を精一杯生きないと。
私の頑張れるエネルギーの言葉



二つともなかなか実行するのは難しい。時には楽な方に誘惑されちゃう時もあるし、、
ダメダメダメ

今までに人生の選択をしないといけない時が何回か訪れたけども、その時にはいつも自分にとってあえて厳しい方を選ぼうと心がけながら今まで進んできたような気がする。
楽な方に流されてしまうと、そのままどこまでも止めらない気がしたからかな?
ある人に選択する時には「自分がこれからの未来どんな生き方をしたいか」考えてと言われた事があった。
なかなかこれまた難しい。言おうとしてはるこ事はわかるんやけど。。
どんな生き方をしたいか?
先の事を考えてもわからず不安になってくるし、過去には戻れないし時間は進むばかり
なので松下幸之助の言葉のように
この瞬間を大切に生きれたらいいな~と思ってます。
なので、とりあえず今日は明日に備え今から寝ます。

明日は6時起き~

ブライトンホテルにおめでたい曲を一曲「威風堂々」弾きにいきます。
お、今日はまだ24時になってない。あと10分で。。。。こんな早く寝れるかな~?
2012-09-24 23:37 |
カテゴリ:お気に入り音楽

今日はこの曲!!

松たか子。何かすごく好き。
何かホッとする歌声。
会いたくて~会いたくて~

ものすごく~ものすごく~

永遠に~永遠に~

さて、今日はこれをもう一回聴いてねるかな~。


この曲は知らなかったな~
とっても温かくなる。ん~いい。
ホントはもっと話していたいけど・・・

27日になってしまった。
早く寝るように24時までには。。といつも心がけてるけどなかなか難しい~

この曲に出会ってしまったので聴いてたらついつい

愛よ~りも恋よりも早く


この出だしがとても好き。
途中で調が変るとこは、とても前向きな感じで元気だして頑張ろ~って思う。

さて、もう一回聴いて今日も寝ようっと。
あ~一時前だ。。

また見つけちゃった。
松たか子のこの顔可愛いな~。
歌詞がまた。。。。強がった切ない歌詞、でも最後は素直に。。
始めの松たか子の顔と最後の顔がちがう。さすが女優さん。
どんな人を貴方は好きになるのかな~


あなたの側にずっといたい~


ん~

土曜日の本番がせまってる


生まれる時一人


だらから生きてる間だけは。。。
歌詞に聞き入ってしまいった。
さて、明日も頑張ろう~
あ、日付が変わりそう寝ないと。。。。。
今日も早く寝れなかったな~。。。


あの日~流した涙忘れないまま~

あ~守るべきものみんなあるよね~
ね~私たち一人きりじゃないよね~
何かを信じ続けて夢を忘れずにずっと~
いつの日か思いは届くから~

涙とんでけ~

確かこの曲が一番初めに松たか子の曲で聴いていいな~っと思った曲だたよな。。
そろそろ、松たか子特集終わりにしないときりがないな~
次は誰にしようかな~

さて、今日もハープの練習がんばるか

2012-09-24 00:44 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日は久しぶりに中学からの同級生4人で会いました~。
楽しかったな~。
お料理は持ち寄り、デザートはcake shop sun のチーズケーキとお菓子
美味しかった~。同級生がやってる店です。
最近色々ケーキ屋さんも増えてるみたいだけど。。
cake shop sun のケーキとっても優しい~味で癒されました~。
大阪の三国にお店あるので行ってみてください。本当に美味しかった~。
http://www.galette.cc/cakeshopsun.html cake shop sun
楽しかったな~。
お料理は持ち寄り、デザートはcake shop sun のチーズケーキとお菓子
美味しかった~。同級生がやってる店です。
最近色々ケーキ屋さんも増えてるみたいだけど。。
cake shop sun のケーキとっても優しい~味で癒されました~。
大阪の三国にお店あるので行ってみてください。本当に美味しかった~。
http://www.galette.cc/cakeshopsun.html cake shop sun
2012-09-23 12:20 |
カテゴリ:今日の幸せ
急に京都も秋らしく、今日は寒いぐらい。
今日も暑いかと半ズボンにタンクトップで家の中をうろうろ。。。さぶっ!!思わず長袖を出してしまった。
もう秋かな、秋の風が吹くといつも切なくなるのは私だけかな?
さて、ハープの練習頑張って今日は午後から西宮にGO~
今日も暑いかと半ズボンにタンクトップで家の中をうろうろ。。。さぶっ!!思わず長袖を出してしまった。
もう秋かな、秋の風が吹くといつも切なくなるのは私だけかな?
さて、ハープの練習頑張って今日は午後から西宮にGO~
2012-09-21 18:04 |
カテゴリ:お気に入り音楽
life is 平井堅 この曲聴くと切ないけど好き。
自分を強く見せたり
自分を巧く見せたり
どうして僕らはこんなに
息苦しい生き方選ぶの?
http://youtu.be/DA3Qw7BA2Koいとしき日々よ 平井堅
悲しい曲だ~。
時間が止まってほしいと思う時、時間は止まってくれないけど自分だけが止まってしまい前に進めない時。。。
は~切ない。今日もハープの練習がんばろ~
思いがかさなるその前に 平井堅
ん~
いい曲。
なんとなく、これを聴くと秋の風を感じる曲。。
ねぇ~
今日はこのまま平井堅をずっと聴いていたい気分。。
瞳をとじて 平井堅
やっぱりこの曲かな~。
フランスでこの曲を初めて聞いた時に誰が歌ってるの?っと平井堅を知ったのです。
この曲はフランスにいる時になんどもリピートし聴きながらセーヌ川を渡り、、、元気がない時に聞くと
涙がこみ上げてくる心の中にメロディーが染みわたる感じ
音楽の力はすごい。
あ~やっぱり平井堅の曲はいい曲だな~
そろそろ、けんさん特集はこれくらいにしよっかな~。
他になにか平井堅お勧め曲あるかな?
また、探してみよっと。
最後にもう一回聴いて今日もハープ練習するか~
追加
あなたと 平井堅
この曲も素敵。
教えていただいて、朝から聞き入ってしまいました。
もう一回聴いてから今日もハープの練習しよっと。
自分を強く見せたり
自分を巧く見せたり
どうして僕らはこんなに
息苦しい生き方選ぶの?
http://youtu.be/DA3Qw7BA2Koいとしき日々よ 平井堅
悲しい曲だ~。
時間が止まってほしいと思う時、時間は止まってくれないけど自分だけが止まってしまい前に進めない時。。。
は~切ない。今日もハープの練習がんばろ~
思いがかさなるその前に 平井堅
ん~

なんとなく、これを聴くと秋の風を感じる曲。。
ねぇ~

瞳をとじて 平井堅
やっぱりこの曲かな~。
フランスでこの曲を初めて聞いた時に誰が歌ってるの?っと平井堅を知ったのです。
この曲はフランスにいる時になんどもリピートし聴きながらセーヌ川を渡り、、、元気がない時に聞くと
涙がこみ上げてくる心の中にメロディーが染みわたる感じ

音楽の力はすごい。
あ~やっぱり平井堅の曲はいい曲だな~

そろそろ、けんさん特集はこれくらいにしよっかな~。
他になにか平井堅お勧め曲あるかな?
また、探してみよっと。
最後にもう一回聴いて今日もハープ練習するか~

追加

あなたと 平井堅
この曲も素敵。
教えていただいて、朝から聞き入ってしまいました。
もう一回聴いてから今日もハープの練習しよっと。
2012-09-21 16:43 |
カテゴリ:イベント日記
2012年9月20日 はれ

京都の亀岡市にあるカフェ with you 花もくさんでミニライブしました~。
住宅街にある可愛い一軒家

懐かしい黒い電話、ランプ、時計がありタイムスリップしたみたい
そんな素敵な空間のなか演奏でき楽しかったです~。


コマタレ ぴ~さん
のピアノとヘルマンハープの素敵な音色からはじまり
林先生~ベレー帽可愛い~
石崎先生いつも若々しく綺麗です。
この様に、座ってヘルマンハープを立てて弾くのを見るのは初めてでした。


ら フエとコト
のハープとクラリネット演奏で終わりました。
この日、林先生にケンちゃんとあだ名をつけてもらったケンタロウ君、氷川きよしに似ていると林先生がおっしゃり急きょ林先生が氷川きよしソングをアレンジし客席からケンちゃんコール かなり盛り上がりケンタロウ君もノリノリ~かなり面白かった~。



午前も午後も沢山のお客さんでした~
あかんたれ ブ~
さんと
ら フエ と コト
でした~
午後からは コマタレ ぴ~から あかんたれ ブ~に名前かわりました)
これは
ヘルマンハープ
といい、ドイツのヘルマンさんがダウン症の息子の為に作り、誰にでも簡単で演奏できる楽器だそうです。楽器と弦の間に楽譜をはさみ演奏するらしいです。楽譜は♪ではなく点、点がいっぱい。
またグランドハープやアイリッシュハープとは違う音色ですが、とても素敵な音色です

立って弾く時には後ろの穴に手を入れて持つんですね~。
今日も素敵なところで演奏ができ一日が終わりました。。。
有難うございました。
さて、明日からまた練習
with you http://ameblo.jp/kamoku-4-friend/⇒カフェ 花もく


京都の亀岡市にあるカフェ with you 花もくさんでミニライブしました~。

住宅街にある可愛い一軒家

懐かしい黒い電話、ランプ、時計がありタイムスリップしたみたい
そんな素敵な空間のなか演奏でき楽しかったです~。





林先生~ベレー帽可愛い~

この様に、座ってヘルマンハープを立てて弾くのを見るのは初めてでした。




この日、林先生にケンちゃんとあだ名をつけてもらったケンタロウ君、氷川きよしに似ていると林先生がおっしゃり急きょ林先生が氷川きよしソングをアレンジし客席からケンちゃんコール かなり盛り上がりケンタロウ君もノリノリ~かなり面白かった~。



午前も午後も沢山のお客さんでした~





午後からは コマタレ ぴ~から あかんたれ ブ~に名前かわりました)

これは


またグランドハープやアイリッシュハープとは違う音色ですが、とても素敵な音色です



今日も素敵なところで演奏ができ一日が終わりました。。。

有難うございました。
さて、明日からまた練習

with you http://ameblo.jp/kamoku-4-friend/⇒カフェ 花もく
2012-09-20 00:06 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日、北海道の友達から荷物が届き何だろう?っと思って開けたら。。なんとトウモロコシがいぱい。
説明書を読むと。。
「このトウモロコシは今朝、空気の冷たいうちに収穫したものです。低農薬栽培につき多少虫がおりますが、ご了承ください。一日も早くお召し上がりください」 なんだか新鮮そうじゃない~。
箱を空けた瞬間に大地の自然の匂いが。。

一日も早くと言われば、今日食べたくなるし今日食べないと。
送ってくれた友達によれば、「皮は全部むかず一皮ぐらい残し、海水よりも少し塩分多めのお湯で10分ほどゆがく。ゆがきすぎには注意」とメールが届き
早速ゆがいてみた~。

出来上がり~。
熱いうちに食べたら、、むちゃくちゃ美味しい~。何もつけずに食べてるのに後味に甘さが残り、思わず黙々と何個も食べてしまった~。
気が付いたら食べ過ぎた~
かれこれ食べてから4時間たつけど、まだお腹の中がトウモロコシでいっぱい。
さ~って美味しいもん食べたから、明日の亀岡のカフェのミニライブ頑張ろう~っと。
6時に起きて少しハープ練習しないと。。あ、もう24時過ぎてしまった~。今日は少し早いけどもう寝ないと。。
トウモロコシあまりにも美味しいので、無くなったらまた注文しよ~っと。
谷口農産物直売店
℡ 0136-46-3551
説明書を読むと。。
「このトウモロコシは今朝、空気の冷たいうちに収穫したものです。低農薬栽培につき多少虫がおりますが、ご了承ください。一日も早くお召し上がりください」 なんだか新鮮そうじゃない~。
箱を空けた瞬間に大地の自然の匂いが。。

一日も早くと言われば、今日食べたくなるし今日食べないと。
送ってくれた友達によれば、「皮は全部むかず一皮ぐらい残し、海水よりも少し塩分多めのお湯で10分ほどゆがく。ゆがきすぎには注意」とメールが届き
早速ゆがいてみた~。

出来上がり~。
熱いうちに食べたら、、むちゃくちゃ美味しい~。何もつけずに食べてるのに後味に甘さが残り、思わず黙々と何個も食べてしまった~。
気が付いたら食べ過ぎた~

かれこれ食べてから4時間たつけど、まだお腹の中がトウモロコシでいっぱい。
さ~って美味しいもん食べたから、明日の亀岡のカフェのミニライブ頑張ろう~っと。

6時に起きて少しハープ練習しないと。。あ、もう24時過ぎてしまった~。今日は少し早いけどもう寝ないと。。
トウモロコシあまりにも美味しいので、無くなったらまた注文しよ~っと。
谷口農産物直売店
℡ 0136-46-3551
2012-09-18 00:16 |
カテゴリ:今日の幸せ
この連休は東京で大学時代のハープの恩師在日60周年パーティーがあり
久々の東京に行ってきました~。久々の再会に涙がこみ上げてきて。。
涙もろくなってる今日この頃です。

10年ぶりの東京ドキドキ。。やっぱりすごい人がいっぱい。京都とは全然ちがう。
とりあえず車の中からスカイツリーの写真を撮り。。。しかしでかい。友達の家の埼玉からもスカイツリーが見えるほど。
そして、埼玉のいろは治療院で活法をやってもらいました。
椅子に座ってることが多く腰がいたくて痛くて、この活法はほんまにお勧めです。
日本でもなかなか活法をできる人が少ないらしく、いろは治療院もっと京都の近くに来てほしい~毎日いくのに。
本当にす~っと不思議なほど痛みがなくなりすっきり。癒されました。
今度は美容針もやってもらお~っと。お肌が綺麗になるらしいです。。
いろは治療院お勧めです。お近くに来られたら絶対に行ってほしいところです。
http://iroha89.com鍼灸いろは治療院
活法についてはこちらに詳しく載ってます。⇒⇒活法研究会
そんなこんなの寝不足、食べ過ぎ、飲み過ぎの一泊二日の東京でした。
京都に帰ってきてホッと一息。
東京楽しいな~。
久々の東京に行ってきました~。久々の再会に涙がこみ上げてきて。。
涙もろくなってる今日この頃です。

10年ぶりの東京ドキドキ。。やっぱりすごい人がいっぱい。京都とは全然ちがう。
とりあえず車の中からスカイツリーの写真を撮り。。。しかしでかい。友達の家の埼玉からもスカイツリーが見えるほど。
そして、埼玉のいろは治療院で活法をやってもらいました。
椅子に座ってることが多く腰がいたくて痛くて、この活法はほんまにお勧めです。
日本でもなかなか活法をできる人が少ないらしく、いろは治療院もっと京都の近くに来てほしい~毎日いくのに。
本当にす~っと不思議なほど痛みがなくなりすっきり。癒されました。
今度は美容針もやってもらお~っと。お肌が綺麗になるらしいです。。
いろは治療院お勧めです。お近くに来られたら絶対に行ってほしいところです。
http://iroha89.com鍼灸いろは治療院
活法についてはこちらに詳しく載ってます。⇒⇒活法研究会
そんなこんなの寝不足、食べ過ぎ、飲み過ぎの一泊二日の東京でした。
京都に帰ってきてホッと一息。
東京楽しいな~。
2012-09-15 23:41 |
カテゴリ:今日の幸せ

10月6日にタコケンさんでライブするのでチラシを持ってきたついでに、タコ焼きたべた

タコケンさん 京都市左京区聖護院東にあります。
2012-09-13 23:26 |
カテゴリ:今日の幸せ

今日は小学校の音楽の授業のアシスタントの日です。母校だけあって、とても居心地がいいです。
さ~もうすぐ5年生がくるぞ~。
一生懸命歌ってる声、姿を見るとピアノ弾きながら鳥肌が立って感動するんです。
可愛いんだな~。
2012-09-12 23:13 |
カテゴリ:イベント情報
京都府亀岡市の一軒家でミニライブしま~す。
2012年9月20日 木曜日
場所 カフェギャラリーwith you (旧花もく)
時間 10時半~12時頃まで。 13時~14時半頃まで。
素晴らしいピアノ演奏と、ヘルマンハープの演奏、クラリネットとハープ [ら・フエとコト] のドゥオです。
詳しくは カフェギャラリーwith youまで tel 0771-25-0398

2012年9月20日 木曜日
場所 カフェギャラリーwith you (旧花もく)
時間 10時半~12時頃まで。 13時~14時半頃まで。
素晴らしいピアノ演奏と、ヘルマンハープの演奏、クラリネットとハープ [ら・フエとコト] のドゥオです。
詳しくは カフェギャラリーwith youまで tel 0771-25-0398
2012-09-10 10:11 |
カテゴリ:ハープ

幼馴染に手作りバースディーカードをもらった~。。。かれこれ30年ぐらいの付き合いの友達なので、特徴をしっかりつかんで私によく似てるな~と関心。すごく気にってる~。また書いてもらお~っと。
ちなみに椅子はトリコロール。
2012-09-09 12:36 |
カテゴリ:イベント情報

京都 吉田東通りにある「タコとケンタロウ」でミニライブします。
ハープとクラリネットのドゥオです。
ここのたこ焼きやさん美味しくて、カウンターしかないけどもい心地がよくついつい長いしてしまいます。
たこ焼き食べがてら聴きに来てください。
料金:カンパ制 お店にはオーダーをお願いします。演奏には投げ銭をお願いします。
ライブ後、ハープ、クラリネットが触ってお試しできます~。
タコとケンタロウ
開店2周年記念ライブ
2012年 10月 6日 土曜日
「ら・フエとコト」
場所・・タコとケンタロー
京都市左京区聖護院東町1-2 聖護院ハイツ1階
2012-09-03 01:24 |
カテゴリ:今日の幸せ

滋賀県のJr大津駅から徒歩数分のかわせみ工房に行きました。
革屋です。そして自分でオリジナルの作品も作れます。
ここの店主には癒されてます~。
滋賀県に行はった時似は是非立ち寄ってください~
http://kawasemi.co/大津 かわせみ工房
2012-09-02 00:20 |
カテゴリ:ハープ

京都 円町に新しく出来た結婚式場とても天井が高く素敵な教会でした。
ハープの音色が綺麗に響きわたり、弾いていても心地よかったです。

ホテルの教会の挙式で使われる青山さんのハープ。
日本っぽく桜の絵が描かれた素敵なハープ。
最近は新しいハープを弾き、見て、ん~新しいハープが欲しくなる~。
きれい~。
| ホーム |