一日の小さな幸せ
京都 petite ハーピスト madoka
| ホーム |
2013-07-29 14:38 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日の午前はゆっくり
ランチに京大桂キャンパスの フランスレストラン?に行ってきました。
前菜はホタテのカルパッチョ

メインは鴨~
久しぶりの鴨~
日本の鴨はあまり鴨の味がしないな~
でもやっぱり鴨は美味しい
ソースはオレンジとジャンジャンブルソース

La Colline
ここはフレンチというか。。洋食屋さんかな?
値段もお手頃だし、とっても静かなのでいいです
初めて京大桂キャンパスに入ったけど
綺麗~静か~大きい~
さ~美味しいランチも食べたので
今から練習です~

ランチに京大桂キャンパスの フランスレストラン?に行ってきました。
前菜はホタテのカルパッチョ

メインは鴨~
久しぶりの鴨~
日本の鴨はあまり鴨の味がしないな~
でもやっぱり鴨は美味しい

ソースはオレンジとジャンジャンブルソース


ここはフレンチというか。。洋食屋さんかな?
値段もお手頃だし、とっても静かなのでいいです
初めて京大桂キャンパスに入ったけど
綺麗~静か~大きい~
さ~美味しいランチも食べたので
今から練習です~

2013-07-28 23:55 |
カテゴリ:今日の幸せ
2013-07-28 10:26 |
カテゴリ:今日の幸せ
2013-07-28 10:18 |
カテゴリ:どれみふぁ音楽教室
2013年7月27日 土曜日
48回どれみふぁ音楽教室サマーコンサート
今年もウイングス京都です
始まる前の静けさ

今年のテーマは
届け音楽のちからYELLE
最後に花は咲く大合唱で今年のコンサートも終わりました。
48回どれみふぁ音楽教室サマーコンサート
今年もウイングス京都です

始まる前の静けさ

今年のテーマは


最後に花は咲く大合唱で今年のコンサートも終わりました。
2013-07-26 23:20 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日久しぶりに阪急電車に乗りました。
帰りに切符を買おうと思ったら
知らない人に1day パスもう使わないので使って下さいと声をかけられ
ありがたく使わせて頂きました
これは引き続き誰かに渡さないと~と思い
下車した駅の切符売場で知らない人に声をかけ
渡しました
。。
すごく不審な顔をされましたがね~。
親切な人がいるもんだな~と
幸せな気分になりました。
帰りに切符を買おうと思ったら
知らない人に1day パスもう使わないので使って下さいと声をかけられ
ありがたく使わせて頂きました
これは引き続き誰かに渡さないと~と思い
下車した駅の切符売場で知らない人に声をかけ
渡しました

すごく不審な顔をされましたがね~。
親切な人がいるもんだな~と
幸せな気分になりました。
2013-07-25 00:03 |
カテゴリ:今日の一品 ボナ・ペティ~
2013-07-23 10:53 |
カテゴリ:今日の幸せ
頂き物
今朝はこれをたべよ~

切ったらこんなのが出て来ました~。
中は種です。
これをスプーンですくって食べます。
美味しいんだな~
フランスでよく食べてたので懐かし~
日本ではどこで買えるのかな?
高そう~

すごく体に良いとか
パッションフルーツ
さ~今日も元気に練習開始~

今朝はこれをたべよ~

切ったらこんなのが出て来ました~。
中は種です。
これをスプーンですくって食べます。
美味しいんだな~
フランスでよく食べてたので懐かし~

日本ではどこで買えるのかな?
高そう~


すごく体に良いとか

さ~今日も元気に練習開始~

2013-07-23 02:23 |
カテゴリ:フランス
2013-07-22 17:50 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日レッスンの後に
またまた、教室の近くの畑からお野菜いっぱいもらっちゃいました

無農薬だからホントに甘くて美味しい。
野菜とひきかえに?
北島三郎の新曲『百年の蝉』を教えることになりました。。。。
全然知らないから私が教えてもらわないといけないのでは。。?
まいっか。
楽しみましょ~
またまた、教室の近くの畑からお野菜いっぱいもらっちゃいました


無農薬だからホントに甘くて美味しい。

野菜とひきかえに?
北島三郎の新曲『百年の蝉』を教えることになりました。。。。

全然知らないから私が教えてもらわないといけないのでは。。?
まいっか。
楽しみましょ~

2013-07-22 10:19 |
カテゴリ:ハープ
2013-07-20 23:40 |
カテゴリ:今日の一品 ボナ・ペティ~
今日はお家にお客さ様が
さ~何にしよ~かな~
冷蔵庫を開けてあるものの中から
メニューを考えるのが楽し~
お、冷蔵庫開けたら、からすみ発見

薄皮をむき、酒につけ あぶり焼き~
大根に塩ふりかけ からすみと大根のミルフィーユ
今日一番仕事したのはこれ

トマト皮をむき、昨日から氷砂糖で作った甘い液に一晩漬け込み
具は冷蔵庫にエビと里芋があったのでこれまた出汁につけ一晩放置
緑が欲しいから枝豆も出汁につけとこ~っと。
あとはポン酢のジュレ。ちょっと固めすぎたかな・・
後はトマトくり抜き中につめるだけ~
また作りだしたら止まらない
。。
とりあえず今日はこんなとこでストップしよ~

何を作ったかな今日のメニューは?
ボケ防止のために振り返ってみよ~
・鯛の兜煮 ・きゅうりのマリネ? ・春雨サラダ ・トマトの詰め物 ・茄子の出汁漬け
・からすみ・ 冷製茶碗蒸し ・ 豆腐素麺 ・水茄子のつけもの・鮎の塩焼き・
楽し~
そしてお腹いっぱい

さ~何にしよ~かな~
冷蔵庫を開けてあるものの中から
メニューを考えるのが楽し~

お、冷蔵庫開けたら、からすみ発見

薄皮をむき、酒につけ あぶり焼き~
大根に塩ふりかけ からすみと大根のミルフィーユ
今日一番仕事したのはこれ

トマト皮をむき、昨日から氷砂糖で作った甘い液に一晩漬け込み
具は冷蔵庫にエビと里芋があったのでこれまた出汁につけ一晩放置
緑が欲しいから枝豆も出汁につけとこ~っと。
あとはポン酢のジュレ。ちょっと固めすぎたかな・・
後はトマトくり抜き中につめるだけ~
また作りだしたら止まらない

とりあえず今日はこんなとこでストップしよ~

何を作ったかな今日のメニューは?
ボケ防止のために振り返ってみよ~
・鯛の兜煮 ・きゅうりのマリネ? ・春雨サラダ ・トマトの詰め物 ・茄子の出汁漬け
・からすみ・ 冷製茶碗蒸し ・ 豆腐素麺 ・水茄子のつけもの・鮎の塩焼き・
楽し~

そしてお腹いっぱい

2013-07-18 00:16 |
カテゴリ:京都
今日は祇園祭最終日 山鉾巡行
2013 京都 祇園祭 山鉾巡行
今まで見に行ったことは記憶にあるのは1回だけ。。。
今年はまだマシだったけどなんせ毎年この日は暑いのです。
テレビで見ると全部みれていいな~
次の大きなイベントは
五山の送り火かな~

今まで見に行ったことは記憶にあるのは1回だけ。。。
今年はまだマシだったけどなんせ毎年この日は暑いのです。
テレビで見ると全部みれていいな~
次の大きなイベントは
五山の送り火かな~
2013-07-17 00:07 |
カテゴリ:京都
近くにレストランができたと噂にきき
調べてみました
なかなかよさそう~
レストラン スポンタネ
お値段けっこうしますね~。
機会があればいってみよ~っと
しかし何故こんな田舎のへんぴなところに?
お客さん来るのかな?
車がないと無理なのに。。。。。
調べてみました
なかなかよさそう~

お値段けっこうしますね~。
機会があればいってみよ~っと

しかし何故こんな田舎のへんぴなところに?
お客さん来るのかな?
車がないと無理なのに。。。。。
2013-07-15 23:39 |
カテゴリ:フランス
7月14日 フランス革命記念日
この日はフランス中お祭り騒ぎ~
この日、シャンゼリゼはすごい人なので
毎年テレビで行進をみてました。
日本に帰る最後の年にシャンゼリゼ通りに行進を見に行きました。
生で見るととても感動でした。
Défilé du 14 juillet 2013
夜はエッフェル塔で花火です。
毎年テーマがあります。
今年はなんだったんだろ?
14 juiller 2013 花火
なんだかこの日はいつもワクワクドキドキしてました。
なつかし~
京都ではこの時期、祇園祭ですね。
この日はフランス中お祭り騒ぎ~

この日、シャンゼリゼはすごい人なので
毎年テレビで行進をみてました。
日本に帰る最後の年にシャンゼリゼ通りに行進を見に行きました。
生で見るととても感動でした。
Défilé du 14 juillet 2013
夜はエッフェル塔で花火です。
毎年テーマがあります。
今年はなんだったんだろ?
14 juiller 2013 花火
なんだかこの日はいつもワクワクドキドキしてました。
なつかし~
京都ではこの時期、祇園祭ですね。
2013-07-14 12:07 |
カテゴリ:今日の一品 ボナ・ペティ~
幼馴染5人の集まり。
料理は持ち寄り。
私はキッシュと春雨サラダ
これまた、簡単適当~


あとは焼くだけ~
今日の具は
玉ねぎ、ほうれん草l,ベーコン、きのこ
じゃがいも、パプリカ、トマト、2種類のチーズ
ちょっとプロバンス風になったかな?
焼くこと40分

美味しいかは、あとでのお楽しみ~

春雨は友達家でつくろ~
さ~時間。
でかけよ~
オニバー

2013-07-13 14:14 |
カテゴリ:今日の幸せ
急に空が黒くなり
雨と雷が。。。。
途切れ無しに雷が。。
通り雨というか
雷が通ってるように。。
そして、また急に晴れてきた。。
かと思いきや、どこかに雷が落ちたような物凄い音
太陽出たのに雷?
ありえるのかな?
空が怒ってはるように聞こえる雷の音 凄まじい
ここまで雷がなってると、怖いな~
買い物にでかけようと思ったけど、待機中~
雨と雷が。。。。
途切れ無しに雷が。。
通り雨というか
雷が通ってるように。。
そして、また急に晴れてきた。。
かと思いきや、どこかに雷が落ちたような物凄い音
太陽出たのに雷?
ありえるのかな?
空が怒ってはるように聞こえる雷の音 凄まじい
ここまで雷がなってると、怖いな~
買い物にでかけようと思ったけど、待機中~
2013-07-12 10:56 |
カテゴリ:ハープ
2013-07-10 23:25 |
カテゴリ:京都
2013-07-10 09:34 |
カテゴリ:ハープ
演奏活動1ヶ月前になったので
そろそろ青山のハープで練習と思い
カバーをとると。。
思ったとうり弦が切れてました。
この日本の湿気はなんとかならないものか・・・
楽器の敵

しばらく、またサルビーのハープはお休みです。
さ~今日も練習開始
そろそろ青山のハープで練習と思い
カバーをとると。。
思ったとうり弦が切れてました。

この日本の湿気はなんとかならないものか・・・
楽器の敵


しばらく、またサルビーのハープはお休みです。
さ~今日も練習開始

2013-07-10 00:00 |
カテゴリ:今日の幸せ
毎日暑い日が続いてます。
太陽の下にいると肌がジリジリ痛いです。
今日は打ち合わせに街まででたので
ランチ
bistro-sept
暑いからとにかく近くの店へと
見渡すと前から気になっていてお店があったので
入りました。
ハンバーグランチ 1500円
前菜に冷たいスープを頼みました
やっぱり夏は冷たいスープが美味しい

メインはハンバーグ
ソースは手作りの味がした。
大人の味~

とても美味しかた~
お腹いっぱいで夜は食べれない。。。。
店内は私が最近聞いているフランス語のラジオが流れてました。
さ~明日もがんばるぞー
太陽の下にいると肌がジリジリ痛いです。
今日は打ち合わせに街まででたので
ランチ

bistro-sept
暑いからとにかく近くの店へと
見渡すと前から気になっていてお店があったので
入りました。
ハンバーグランチ 1500円
前菜に冷たいスープを頼みました
やっぱり夏は冷たいスープが美味しい

メインはハンバーグ
ソースは手作りの味がした。
大人の味~

とても美味しかた~

お腹いっぱいで夜は食べれない。。。。
店内は私が最近聞いているフランス語のラジオが流れてました。
さ~明日もがんばるぞー

2013-07-06 21:55 |
カテゴリ:ハープ
ハープをチューニングしたら
えらく音くるってる
~

この季節はハープの弦がよく切れ、すぐに音も下がる。。
今日は湿度すごいです。
今年は気候が少しへんです。
3年めの日本の夏だけど、
今年は温度は低いけど湿度が高いように。。
この湿気にも段々慣れたきたけど
フランスは乾燥している国なので
日本に帰って来た
初めの1年は湿気に押しつぶされそうでした。
さすがにもう日本になれたけど。。。
油断するとフランスが恋しくなるな~
誰かが言ってたな~
日本は楽器に悪い国だって~
私のフランスから持って帰ってきた大好きなサルビーのハープも
湿気のせいか?共鳴板がひび割れきた。。。
恐ろしや~
えらく音くるってる


この季節はハープの弦がよく切れ、すぐに音も下がる。。
今日は湿度すごいです。
今年は気候が少しへんです。
3年めの日本の夏だけど、
今年は温度は低いけど湿度が高いように。。
この湿気にも段々慣れたきたけど
フランスは乾燥している国なので
日本に帰って来た
初めの1年は湿気に押しつぶされそうでした。
さすがにもう日本になれたけど。。。
油断するとフランスが恋しくなるな~

誰かが言ってたな~
日本は楽器に悪い国だって~
私のフランスから持って帰ってきた大好きなサルビーのハープも
湿気のせいか?共鳴板がひび割れきた。。。
恐ろしや~

2013-07-06 13:14 |
カテゴリ:今日の一品 ボナ・ペティ~
2013-07-05 11:26 |
カテゴリ:フランス
フランス語を忘れないように
何気なく家に居るときは
フランスのラジオ聞いてます。
なんとなくフランスに居るような気分に。。。
フランスに居るときは日本語が聞きたかったのに
ないものねだりですね。
ラジオ フランス
※inter. info ってカラフルに四角で囲ってある項目を選び
その上に出ている ecouter la radio を押したら聴けます
どんどんフランス語を忘れているような気がするので
ラジオを聴いて耳の訓練
何気なく家に居るときは
フランスのラジオ聞いてます。
なんとなくフランスに居るような気分に。。。
フランスに居るときは日本語が聞きたかったのに
ないものねだりですね。


※inter. info ってカラフルに四角で囲ってある項目を選び
その上に出ている ecouter la radio を押したら聴けます
どんどんフランス語を忘れているような気がするので
ラジオを聴いて耳の訓練
2013-07-03 20:58 |
カテゴリ:今日の幸せ
テレビを見ていたら面白い事してました。
振っても泡を吹き出さいない用法
これやってみよー
振ったコーラーのボトルを首にはさみ
30秒歌います。
歌が苦手なら『んんんんんん~
』っと。
そして蓋を開けても泡がでません。
試しにやってみたいな~
もう一つは
食べたらしゅわしゅわ~炭酸フルーツ
これやってみよー美味しそう~
フルーツを1日炭酸につけとくだけ。
メロンだとメロンソーダー味になるらしい~
食べてみたい。

これやってみよー
振ったコーラーのボトルを首にはさみ
30秒歌います。

歌が苦手なら『んんんんんん~

そして蓋を開けても泡がでません。
試しにやってみたいな~

もう一つは


これやってみよー美味しそう~

フルーツを1日炭酸につけとくだけ。
メロンだとメロンソーダー味になるらしい~
食べてみたい。

2013-07-02 23:37 |
カテゴリ:ハープ
2013-07-01 00:35 |
カテゴリ:今日の幸せ
さーそろそろ合わせしないと7月だよ。
ら・フエとコト
8月からまた活動開始

今回の夏は試に
ティンホイッスルとサウルハープも一曲入れる予定です。
ケルテックなノリ
でやります。
1曲だけですがね
まだまだ練習不足
さ~明日からもっと練習だ~




今回の夏は試に
ティンホイッスルとサウルハープも一曲入れる予定です。
ケルテックなノリ

1曲だけですがね

まだまだ練習不足

さ~明日からもっと練習だ~

| ホーム |