一日の小さな幸せ
京都 petite ハーピスト madoka
2013-11-30 01:00 |
カテゴリ:お気に入りコスメ
2013-11-29 12:40 |
カテゴリ:ハープ
2013-11-27 23:39 |
カテゴリ:今日の幸せ
2013-11-26 10:59 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日は早起きしたのに・・・
約束の時間に待ち人来ず
せっかく早く起きたので帰り紅葉たのしもう~

登下校道紅葉が綺麗

公園周り紅葉は綺麗だけど
明るいけど誰もいないので少しこわいな~
カラスと変出者が怖いから
ダッシュでと通り抜けよう~
大通り
ここは紅葉のトンネルになって綺麗。
でも、もう銀杏だけになちゃった

裏の小さな公園も
ひっそり紅葉
もみじの絨毯みたいで綺麗だな~

小さい時には気づかなかった綺麗さ
日本の四季の移り変わりの景色が美しいと思う今日このごろです。
日本人で良かった
さて、帰って練習だ~

約束の時間に待ち人来ず

せっかく早く起きたので帰り紅葉たのしもう~

登下校道紅葉が綺麗

公園周り紅葉は綺麗だけど
明るいけど誰もいないので少しこわいな~
カラスと変出者が怖いから
ダッシュでと通り抜けよう~

大通り
ここは紅葉のトンネルになって綺麗。
でも、もう銀杏だけになちゃった

裏の小さな公園も
ひっそり紅葉

もみじの絨毯みたいで綺麗だな~

小さい時には気づかなかった綺麗さ
日本の四季の移り変わりの景色が美しいと思う今日このごろです。
日本人で良かった

さて、帰って練習だ~

2013-11-24 23:40 |
カテゴリ:今日の幸せ
スロバキア人の家族が日本に遊びにきてくれました
うれし~
前に会ったのはフランスのシャモニーで待ち合わせ

あれから5年ぶりの再会
子供がほんまに可愛い仕草をするのです
もう10歳になったとか。
来年の夏は日本にホームスティーしにくるらし~です
楽しみだな~
スロバキアの料理を作ってもらいました。
zelmira greifova
(ジェルミラ グライフ)
じゃがいもい~っぱい すります
そして小麦粉入れでまぜます
パンを作るときの硬さぐらいになるまで小麦粉入れます
そして練る練る塩入れてねります

そのあとはこれで

沸騰したお湯にこれですり入れます
生パスタ、もしくはニョッキーを茹でる感じです。
茹で上がりにスロヴァキアから来たヤギのチーズを入れ混ぜます

出来上がり~
ポイントはこのスロヴァキアのヤギのチーズ・・・
ってことは日本にはこのチーズないから
日本ではこの味を作るのは難しいのか?・・・・
シンプルだけどすごく優しい味で美味しい~
ワインにとてもあいます
明日でお別れ
またしばらくあえないな~
別れはいやだな~
よし、スロヴァキアにいこ~
スロヴァキアに行くのだったらフランスにもよりたいな~
1ヶ月ヴァカンスほしいな~
無理かな・・・・・

うれし~

前に会ったのはフランスのシャモニーで待ち合わせ

あれから5年ぶりの再会

子供がほんまに可愛い仕草をするのです

もう10歳になったとか。
来年の夏は日本にホームスティーしにくるらし~です
楽しみだな~

スロバキアの料理を作ってもらいました。


じゃがいもい~っぱい すります
そして小麦粉入れでまぜます
パンを作るときの硬さぐらいになるまで小麦粉入れます
そして練る練る塩入れてねります

そのあとはこれで

沸騰したお湯にこれですり入れます
生パスタ、もしくはニョッキーを茹でる感じです。
茹で上がりにスロヴァキアから来たヤギのチーズを入れ混ぜます

出来上がり~

ポイントはこのスロヴァキアのヤギのチーズ・・・
ってことは日本にはこのチーズないから
日本ではこの味を作るのは難しいのか?・・・・
シンプルだけどすごく優しい味で美味しい~
ワインにとてもあいます

明日でお別れ
またしばらくあえないな~

別れはいやだな~

よし、スロヴァキアにいこ~

スロヴァキアに行くのだったらフランスにもよりたいな~
1ヶ月ヴァカンスほしいな~
無理かな・・・・・

2013-11-24 01:19 |
カテゴリ:今日の幸せ
2010年11月23日

今日でフランスから帰ってきて
3年過ぎました。
3年前夕方
関空に到着。
できるだけゆっくり日本に帰りたかったので
飛行機は遠回りしてアラブ経由して帰ってきたのです。
何時間かかったのかな?20時間ぐらい?
飛行機の中で色々悶々考えてたな~
関空到着
飛行機から出た最初の1歩
あ~帰ってきた~
ではなく
あ~帰って来ちゃった・・・・
って気持ちで足取りが重たかったのを覚えてます
そんな気持ちを何も言わなくても全部分かってくれてる
友達が迎えにきてくれていました
『忙しいから行けへんしー』って言われてたので
来てへんと思ってたらいたよ
びっくり
サプライズ

顔をみた瞬間
我慢していたものがわ~~っとこみ上げてきて。。。。。。
ありがたいホント周りに支えられています。
感謝です。
この3年間早く過ぎたのかな?遅かったのかな?
3年だけなのに色々な事があったな。
この3年で学んだこと
行動すること!
じ~っとしてると何もかわらない
行動すると周りの色々な事がうごきだし変化すていく
これからは日本で地に足つけて
1歩1歩少しづつだけど進んでいこー
まだまだ不安いっぱいだけど
自分探しをしながら自分らしく生きていけたら
いいな~っと思ってます。
4年目はどんな1年になるかな~

今日でフランスから帰ってきて
3年過ぎました。
3年前夕方
関空に到着。
できるだけゆっくり日本に帰りたかったので
飛行機は遠回りしてアラブ経由して帰ってきたのです。
何時間かかったのかな?20時間ぐらい?
飛行機の中で色々悶々考えてたな~
関空到着
飛行機から出た最初の1歩
あ~帰ってきた~

ではなく
あ~帰って来ちゃった・・・・

そんな気持ちを何も言わなくても全部分かってくれてる
友達が迎えにきてくれていました

『忙しいから行けへんしー』って言われてたので
来てへんと思ってたらいたよ

びっくり

サプライズ


顔をみた瞬間
我慢していたものがわ~~っとこみ上げてきて。。。。。。
ありがたいホント周りに支えられています。
感謝です。
この3年間早く過ぎたのかな?遅かったのかな?
3年だけなのに色々な事があったな。
この3年で学んだこと
行動すること!
じ~っとしてると何もかわらない
行動すると周りの色々な事がうごきだし変化すていく
これからは日本で地に足つけて
1歩1歩少しづつだけど進んでいこー

まだまだ不安いっぱいだけど
自分探しをしながら自分らしく生きていけたら
いいな~っと思ってます。
4年目はどんな1年になるかな~

2013-11-21 10:47 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日はボジョレ・ヌーボー
Beaujolais nouveau
フランスではあっちこっちのカフェやレストラン、家なので
今年のワインの出来を語りながらワイワイ昼から呑んでます。
年々静かになって来たようなきがするんだけど・・・・きのせい?
今年の2013のワインの出来は
Beaujolais Primeur 2013 Karim VIONNET
だそうです。


フランスではあっちこっちのカフェやレストラン、家なので
今年のワインの出来を語りながらワイワイ昼から呑んでます。
年々静かになって来たようなきがするんだけど・・・・きのせい?
今年の2013のワインの出来は

だそうです。
2013-11-21 00:38 |
カテゴリ:パリお勧めレストラン
段々寒くなってきました。
寒くなると暖かいスープが食べたくなります。
パリのレアールにあるこのお店ピエ・ドゥ・コション
Au pied de cochon
1947年?創業 クラッシクなパリのビストロです。
確か日本語のメニューもあったような。。。
名前のごとくスペシャリテは豚の足

コラーゲンたっぷり
表面カリっと美味しい~
もう一つはオニオンスープ
噂ではオニオンスープの発祥はここだとか。。?

24時間営業なので
いつも仕事帰りの遅い時間から食べにいってました・・・・
そーい言えば
ここではこの2品しか食べたことないかも・・・
豚足とスープが食べたくなったらここに行ってのかな。
すっごい美味しいお店でもないけれど
なんかついつい行ってしまうお店でした
パリに行ったら行ってみて下さい。
寒くなると暖かいスープが食べたくなります。
パリのレアールにあるこのお店ピエ・ドゥ・コション

1947年?創業 クラッシクなパリのビストロです。
確か日本語のメニューもあったような。。。
名前のごとくスペシャリテは豚の足

コラーゲンたっぷり

表面カリっと美味しい~

もう一つはオニオンスープ
噂ではオニオンスープの発祥はここだとか。。?

24時間営業なので
いつも仕事帰りの遅い時間から食べにいってました・・・・
そーい言えば
ここではこの2品しか食べたことないかも・・・
豚足とスープが食べたくなったらここに行ってのかな。
すっごい美味しいお店でもないけれど
なんかついつい行ってしまうお店でした
パリに行ったら行ってみて下さい。

2013-11-19 21:51 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日の父の一言
人間ってどっかの時点で苦労しなあかんにゃ~
ぽつりと今日言ったのので
ちょっと考えてしまった。。。
自分ではいつも一生懸命だったし、しんどいこともあったけど
どんな苦労した?
私はもっともっと・・・まだまだ未熟
まだいける
終わりはないな~・・・・・
よし


ぽつりと今日言ったのので
ちょっと考えてしまった。。。
自分ではいつも一生懸命だったし、しんどいこともあったけど
どんな苦労した?
私はもっともっと・・・まだまだ未熟
まだいける
終わりはないな~・・・・・
よし

2013-11-19 13:11 |
カテゴリ:今日の一品 ボナ・ペティ~
2013-11-18 23:48 |
カテゴリ:今日の幸せ


Gocenは和音を簡単に扱えるだけでなく基本的なOCR機能も備えているため、「トランペット」「バイオリン」といった楽器名を読み取ることができます。さらに、音符の大きさから音の大きさを判別して抑揚の再現もできますよ。
プロトタイプ版はパソコンにつなげて処理していますが、将来的にはスマホアプリとしての期待も高まるところ。Gocenを色々な場所に持ち歩いて使えるようになれば、アマチュア作曲家にとっては貴重な支援ツールになるでしょう。また、有名な協奏曲も、楽譜をスキャンするだけでプレビュー演奏が楽しめるかもしれませんね。

進化してるね~
やってみたい

2013-11-18 13:24 |
カテゴリ:今日の幸せ
昨日も今日も秋晴れで気持ちがいい~
岡崎動物園の前の紅葉も綺麗になってました

この辺は観光客でいっぱい。
そう言えば去年も用事で紅葉シーズンこの辺にいたような・・・・
秋の色は綺麗
岡崎のセブン-イレブンによったら
京都のおみやげがいっぱい売っていたわ~
さすが観光地
セブン-イレブンでおたべが買えるなんて。
さ~今日も晴天
こんな日は出かけたいけど
練習~
よし今日は頭もう痛くないぞ
岡崎動物園の前の紅葉も綺麗になってました

この辺は観光客でいっぱい。
そう言えば去年も用事で紅葉シーズンこの辺にいたような・・・・
秋の色は綺麗

岡崎のセブン-イレブンによったら
京都のおみやげがいっぱい売っていたわ~
さすが観光地
セブン-イレブンでおたべが買えるなんて。
さ~今日も晴天

こんな日は出かけたいけど
練習~

よし今日は頭もう痛くないぞ

2013-11-16 23:33 |
カテゴリ:今日の幸せ
2013-11-16 15:45 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日は母校の小学校の学芸会におじゃましました。
私達の時は1学年6クラスあったのに
今では1学年1クラス。
この辺りも子供が減りました。
何曲か弾いたなかで なぜか
ハナミズキ
が一番反応があったような・・・
子どもたちもこの曲知ってるのね。
今日伝えたかった事は
思う気持ち
・・・・・伝わったかな?
今日はお天気がいいので
帰ってきてから昨日の続き・・・・・・・

花うえよ~っと
う・・・・・・・今日は全身マッサージに行きたい気分
頭が・・・・・・・
これは肩こりからだな
私達の時は1学年6クラスあったのに
今では1学年1クラス。
この辺りも子供が減りました。
何曲か弾いたなかで なぜか


子どもたちもこの曲知ってるのね。
今日伝えたかった事は


今日はお天気がいいので
帰ってきてから昨日の続き・・・・・・・

花うえよ~っと

う・・・・・・・今日は全身マッサージに行きたい気分
頭が・・・・・・・
これは肩こりからだな

2013-11-15 20:47 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日は仕事、練習の後
明日にそなえゆっくりタイム
春に植えた花が全部枯れたので
新しい花を買いに~

今日はもう暗くなってしまったので
植えるのは明日
・・・・夜から急に頭痛が
動くと頭が割れそうー
どうした?むかむか気持ち悪い
寒気もするかな・・・・・・気のせいかしら?
へんなもんでも食べたかしら?
食べ過ぎ?
明日があるので
くたばってる場合じゃなーい
気合気合
今日は長風呂にしよ
明日にそなえゆっくりタイム
春に植えた花が全部枯れたので
新しい花を買いに~


今日はもう暗くなってしまったので
植えるのは明日

・・・・夜から急に頭痛が

動くと頭が割れそうー

どうした?むかむか気持ち悪い

寒気もするかな・・・・・・気のせいかしら?
へんなもんでも食べたかしら?
食べ過ぎ?
明日があるので
くたばってる場合じゃなーい

気合気合

今日は長風呂にしよ

2013-11-14 13:37 |
カテゴリ:今日の幸せ
帰り道
お天気が良かったので自転車で
ちょっと遠回り
公園ぶらぶら

紅葉まだ少し早いかな?
よく小学生の時ここで遊んだな~

ここは底なし沼だから危ない
今日はいい天気
ここの大通りず~っと紅葉のトンネルになって綺麗なんだけど。。。
今年は色つくまでに葉っぱが散ってるような・・・
イチョウはまだこれからみたいですね。

さ~散歩もしたので練習しよ~
お天気が良かったので自転車で
ちょっと遠回り

公園ぶらぶら

紅葉まだ少し早いかな?
よく小学生の時ここで遊んだな~

ここは底なし沼だから危ない
今日はいい天気

ここの大通りず~っと紅葉のトンネルになって綺麗なんだけど。。。
今年は色つくまでに葉っぱが散ってるような・・・
イチョウはまだこれからみたいですね。

さ~散歩もしたので練習しよ~

2013-11-14 01:55 |
カテゴリ:今日の幸せ
バヴェット(牛肉ハラミ)が食べたい
Bavette.mov

これこれがたまらない
時々むしょ~に食べたくなり
よく食べてた。
しかも安かった~
日本はこの肉どこに売ってるのかな?
シンプルに
エシャロット炒めてバヴェット焼いて

フライドポテトいっぱいのせて食べたい


Bavette.mov

これこれがたまらない

時々むしょ~に食べたくなり
よく食べてた。
しかも安かった~

日本はこの肉どこに売ってるのかな?
シンプルに
エシャロット炒めてバヴェット焼いて

フライドポテトいっぱいのせて食べたい


2013-11-12 23:27 |
カテゴリ:お気に入りグッツ

ボールペンが消える

私にとって、とてもありがたく便利なボールペン

ペダルの記号は赤でいつも書いてるので
ペダルの踏み込む場を変えたい時
修正液を使って消していたのでちょっと楽譜が汚くなるのが気になってました。
でもこれなら大丈夫

今一番のお気に入り


横の鉛筆についてる消しゴムも必需品

お気にい入りが集まってくると
ちょっと幸せな気持ちになれます

2013-11-12 13:33 |
カテゴリ:お気に入り音楽
2013-11-12 01:28 |
カテゴリ:ハープ
う~今日はなんだか寒いです
もうそろそろコートも出そうかな~
ここ数年、目先の曲の練習ばかりで
腕磨きしてなかったので
久々にエチュードの本をあさり基礎練習~

基礎練習大切
よし、毎日しよ
う~またSALVIのハープが欲し病に
ナチュラルメイプルの色がいいかな~

お高いですわ~
これはもっと高~い
ひえ~


もうそろそろコートも出そうかな~
ここ数年、目先の曲の練習ばかりで
腕磨きしてなかったので
久々にエチュードの本をあさり基礎練習~


基礎練習大切

よし、毎日しよ

う~またSALVIのハープが欲し病に

ナチュラルメイプルの色がいいかな~

お高いですわ~

これはもっと高~い

ひえ~

2013-11-09 23:14 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日は引きこもり
いっぱい練習しました。
そして今日はCD作成の為2曲録音
このマイク1個15万らしいです。
勿論借りてます

録音って結構1曲弾くのにすっごい集中してしまう
私の集中力では1曲1時間が限度ですね。
これ以上しても良いものが出来ない。
そして夜はワインとフランスから送ってきたチーズ

GEORGES DU BCEUFこのワインのマークを見ると思い出す人がいます。
私のフランス人家族の大好きなおじいさん。
よくこのワインを一緒にのんだな~
1周間に1回必ず一緒にワインを飲みながら日本語とフランス語の勉強をしてました。
初めは2人で2本ワインを空けてました。
最後は2人でハープボトル1本だけ
毎週ランチが楽しみでした。
私がフランスにいる時におじいさんは遠くに行きました。
とても悲しかったです。
でも私の心の中におじいさんはいつもいます。いつまでも。。。
なので思わずこのワインを買ってしまいました。
さ~明日も練習だ~

いっぱい練習しました。
そして今日はCD作成の為2曲録音
このマイク1個15万らしいです。
勿論借りてます


録音って結構1曲弾くのにすっごい集中してしまう
私の集中力では1曲1時間が限度ですね。
これ以上しても良いものが出来ない。
そして夜はワインとフランスから送ってきたチーズ


GEORGES DU BCEUFこのワインのマークを見ると思い出す人がいます。
私のフランス人家族の大好きなおじいさん。
よくこのワインを一緒にのんだな~
1周間に1回必ず一緒にワインを飲みながら日本語とフランス語の勉強をしてました。
初めは2人で2本ワインを空けてました。
最後は2人でハープボトル1本だけ
毎週ランチが楽しみでした。
私がフランスにいる時におじいさんは遠くに行きました。
とても悲しかったです。
でも私の心の中におじいさんはいつもいます。いつまでも。。。
なので思わずこのワインを買ってしまいました。
さ~明日も練習だ~

2013-11-05 19:43 |
カテゴリ:今日の幸せ
2013-11-05 18:56 |
カテゴリ:今日の幸せ
2013-11-03 19:15 |
カテゴリ:ハープ
今日は久しぶりにすご~く緊張しました
演奏の前に
一言スピーチと言われ・・・・・
話すのはすごく苦手・・・・
なんとかスピーチも無事に終了~
今日からサルビーのハープで練習しよ~
青山ハープは少しお休み

来週は少しだけCD録音
やっぱりサルビーのハープの音色の方が好きなので少し慣れとかないと
さ~練習だ~
あ・・・ピアノの練習もしないと・・・忘れてました

演奏の前に
一言スピーチと言われ・・・・・
話すのはすごく苦手・・・・
なんとかスピーチも無事に終了~

今日からサルビーのハープで練習しよ~
青山ハープは少しお休み

来週は少しだけCD録音
やっぱりサルビーのハープの音色の方が好きなので少し慣れとかないと

さ~練習だ~

あ・・・ピアノの練習もしないと・・・忘れてました
