一日の小さな幸せ
京都 petite ハーピスト madoka
| ホーム |
2014-09-30 20:30 |
カテゴリ:今日の幸せ
2014-09-29 23:43 |
カテゴリ:今日の幸せ
名付けて 『シュポシュポ』 と私は勝手に呼んでる。
ワイン1本飲めなくなったので
飲み残しのワインボトル にこれをはめ シュポシュポするのです。
これでボトルの中のO2 をとりだします。
ただ、やっぱり開けてしまうと残念ながら味は落ちますね
2014-09-28 10:47 |
カテゴリ:今日の幸せ
おかし~時差は1時間なのに
非常に眠い。
昨日はいつ寝たのか?朝起きたら電気つけっぱなし
真っ暗じゃなきゃ寝れないはずなのに・・・・
しかも、携帯と電気のスイッチ持ちながら寝てましたよ
さ~今日もハープ弾きに行ってまいります!
お!その前に指ならしていこ~っと!
非常に眠い。
昨日はいつ寝たのか?朝起きたら電気つけっぱなし
真っ暗じゃなきゃ寝れないはずなのに・・・・
しかも、携帯と電気のスイッチ持ちながら寝てましたよ

さ~今日もハープ弾きに行ってまいります!
お!その前に指ならしていこ~っと!
2014-09-27 10:57 |
カテゴリ:今日の幸せ
日本に到着~
ふっと荷物待ってる時に気がついた
日本人ってすごい!
この写真よく見て下さい
きれーに荷物並んでる
だけではなく
ちゃんと取りやすく持つ所がこっちに向けてある。
すごい!
ちょっっと感動!
他の国はグチャグチャよ。
さ~今日からまた張り切っていこ~
とりあえず、練習しよっと!
明日本番が・・・・
家に着いたらいい香りが~
きんもくせいの花が咲いて良い香り~
行くときにはまだ咲いてなかったのに
は~この時期はきんもくせいの香りが家中するから好きだわ~
ふっと荷物待ってる時に気がついた
日本人ってすごい!
この写真よく見て下さい
きれーに荷物並んでる
だけではなく
ちゃんと取りやすく持つ所がこっちに向けてある。
すごい!
ちょっっと感動!
他の国はグチャグチャよ。
さ~今日からまた張り切っていこ~
とりあえず、練習しよっと!
明日本番が・・・・
家に着いたらいい香りが~
きんもくせいの花が咲いて良い香り~
行くときにはまだ咲いてなかったのに
は~この時期はきんもくせいの香りが家中するから好きだわ~
2014-09-27 10:45 |
カテゴリ:今日の幸せ
帰る日になっちゃった~
夜の便なので、まだまだ觀光できる~
バスに乗ってみた。
イマイチ切符の買い方がわからないけど
なんとか・・・
リトルインディアンへ
臭いがもうインドだわ~
街の中に寺院発見!
ごちゃごちゃしてる街。
最後の昼ごはんは台湾料理
お~最終日もお腹がいっぱい。
とりあえず、シンガポールにきたのでマーライオン見に・・
なんてことはないかな・・
あのホテル上のプールに行きたかったけど
今回は時間がなくて残念
遠くから見るだけ~
このカキ氷も名物らし~
とりあえずなんでもトライ
まずい・・・・・かも・・・
だって、カキ氷に缶詰のコーンが・・・
なんじゃ?これ?
ちょっと無理だわ~
地元の大人男子がよってたかって騒いでる
かき分けて見に行くと
コップに水をギリギリまで入れコインを入れていく
おそらく水をこぼしたらアウト!
みたいな遊びしてるのかな?
それにしてもえらく盛り上がってる・・・
あ、飛行機の時間が!
シンガポールの旅も終了しました~
夜の便なので、まだまだ觀光できる~
バスに乗ってみた。
イマイチ切符の買い方がわからないけど
なんとか・・・
リトルインディアンへ
臭いがもうインドだわ~
街の中に寺院発見!
ごちゃごちゃしてる街。
最後の昼ごはんは台湾料理
お~最終日もお腹がいっぱい。
とりあえず、シンガポールにきたのでマーライオン見に・・
なんてことはないかな・・
あのホテル上のプールに行きたかったけど
今回は時間がなくて残念
遠くから見るだけ~
このカキ氷も名物らし~
とりあえずなんでもトライ
まずい・・・・・かも・・・
だって、カキ氷に缶詰のコーンが・・・
なんじゃ?これ?
ちょっと無理だわ~
地元の大人男子がよってたかって騒いでる
かき分けて見に行くと
コップに水をギリギリまで入れコインを入れていく
おそらく水をこぼしたらアウト!
みたいな遊びしてるのかな?
それにしてもえらく盛り上がってる・・・
あ、飛行機の時間が!
シンガポールの旅も終了しました~
2014-09-25 10:30 |
カテゴリ:今日の幸せ
雨!
いつもすぐ止むのに今日はやまないな~
雨なので今朝はゆっくり。
欲しい調味料がるのでスーパーへ
お昼は飲茶
次々でてくる!
これ初めて
中にパイのようなパリッとしたものが!
おいしー
かにー
好物のみそ~
毎日ず~っとお腹いっぱいだ。
さて、今日もハープが呼んでる。
2時間だけ練習へ~
練習の後は今日はアラブシティーへ
ここなんか可愛い建物が
アーティストがデザインしたとか?・・・
モスクではお祈りが始まってる。。
ほ~今日のしめはホテルの下のここで
エネルギー補給~
このホテルの川の近くの雰囲気がとても好きだわ~
エネルギー!
いつもすぐ止むのに今日はやまないな~
雨なので今朝はゆっくり。
欲しい調味料がるのでスーパーへ
お昼は飲茶
次々でてくる!
これ初めて
中にパイのようなパリッとしたものが!
おいしー
かにー
好物のみそ~
毎日ず~っとお腹いっぱいだ。
さて、今日もハープが呼んでる。
2時間だけ練習へ~
練習の後は今日はアラブシティーへ
ここなんか可愛い建物が
アーティストがデザインしたとか?・・・
モスクではお祈りが始まってる。。
ほ~今日のしめはホテルの下のここで
エネルギー補給~
このホテルの川の近くの雰囲気がとても好きだわ~
エネルギー!
2014-09-24 23:54 |
カテゴリ:今日の幸せ
朝ちょっとホテルの周り散歩
土地勘がさっぱりだわ
アジアっぽくないよね。
シンガポールは色んな国の人が混ざっていて
いったいどこにいるのか分からなくなる
建物も色々。
不思議なとこだわ
お昼の前にホテルの下にあるEMカフェでいっぷく
マンゴとアプリコのしゅわしゅわジュース
美味しー
さーお昼ご飯食べにいこー
屋台に行ってみたくて。
色々なところに屋台のような
フードコートのような食べるところがある
この海老の麺食べたかったのよ。
汁有りと無しを
つけ麺みたいだな。
チキンライスも気になるので。
ぷーお腹いっぱい。。
二時から部屋を予約してるのよね~
じゃ~ん
ハープの部屋レンタル。
二時間だけね。
カマックのハープだ!
やっぱりカマックは苦手かも。
なんか弾きにくいなー
でも、そんな事いってられないわ
練習出来るだけでも有り難いです。
練習の後は
植物園へ
大きな木がいっぱい。
そして広い。
全然まわれず1/3だけでダウン。
暑いのなんの~
湿気にやられる。。
晩御飯の後は中華街へ
現地の人がいくほうへ
またもやフードコート
フルーツ天国
100%搾りたてがのめます。
体に良いらしい!これにしよ!
これフランスではサラダとして食べてたけど
フルーツらしい。。
お!おいしー!
歩いてたら、太鼓の音が聞こえる。
中華街のなかにあるインドの寺院
サリー着てる人がいっぱい
靴脱いで入れるみたい。
うわーたくさわ人
中庭では太鼓叩いてる
はしのほうでは皆さんやっぱ手でカレー食べてるね
しかし、なぜ中華街の中にインド文化が?
ふー楽しい1日でした
きょうはそくねだな。
土地勘がさっぱりだわ
アジアっぽくないよね。
シンガポールは色んな国の人が混ざっていて
いったいどこにいるのか分からなくなる
建物も色々。
不思議なとこだわ
お昼の前にホテルの下にあるEMカフェでいっぷく
マンゴとアプリコのしゅわしゅわジュース
美味しー
さーお昼ご飯食べにいこー
屋台に行ってみたくて。
色々なところに屋台のような
フードコートのような食べるところがある
この海老の麺食べたかったのよ。
汁有りと無しを
つけ麺みたいだな。
チキンライスも気になるので。
ぷーお腹いっぱい。。
二時から部屋を予約してるのよね~
じゃ~ん
ハープの部屋レンタル。
二時間だけね。
カマックのハープだ!
やっぱりカマックは苦手かも。
なんか弾きにくいなー
でも、そんな事いってられないわ
練習出来るだけでも有り難いです。
練習の後は
植物園へ
大きな木がいっぱい。
そして広い。
全然まわれず1/3だけでダウン。
暑いのなんの~
湿気にやられる。。
晩御飯の後は中華街へ
現地の人がいくほうへ
またもやフードコート
フルーツ天国
100%搾りたてがのめます。
体に良いらしい!これにしよ!
これフランスではサラダとして食べてたけど
フルーツらしい。。
お!おいしー!
歩いてたら、太鼓の音が聞こえる。
中華街のなかにあるインドの寺院
サリー着てる人がいっぱい
靴脱いで入れるみたい。
うわーたくさわ人
中庭では太鼓叩いてる
はしのほうでは皆さんやっぱ手でカレー食べてるね
しかし、なぜ中華街の中にインド文化が?
ふー楽しい1日でした
きょうはそくねだな。
2014-09-24 00:13 |
カテゴリ:今日の幸せ
2014-09-23 10:11 |
カテゴリ:今日の幸せ
2014-09-22 23:31 |
カテゴリ:ハープ
2014-09-22 23:15 |
カテゴリ:今日の幸せ
お土産もらいました
へ~今、もみじまんじゅうはこんなに種類あるのね。
おそらくこれ以上あるかな。
確か小学校の修学旅行で行った時は
白あん、あんこ、クリームの三種類だけやったよ。
なんだかんだ言ってやっぱあんこが一番美味しいかな。
へ~今、もみじまんじゅうはこんなに種類あるのね。
おそらくこれ以上あるかな。
確か小学校の修学旅行で行った時は
白あん、あんこ、クリームの三種類だけやったよ。
なんだかんだ言ってやっぱあんこが一番美味しいかな。
2014-09-19 11:20 |
カテゴリ:今日の幸せ
きたきた~
リクエストしていた荷物が届いたわ~

乾燥フルーツ ココ・ラズベリー・アプリコ・パッションフルーツ
ワインのあてにサラミ
12月になるとノエルのマルシェが街に現れ
ハムやサラミのお店が必ずあるのでぜひぜひ!
木の小屋がずら~っとならびます

これおいしそ~

これもいいな~

おいしい~ですよ~
話がそれて冬までいっちゃいました
これから食欲の秋ですね~
リクエストしていた荷物が届いたわ~

乾燥フルーツ ココ・ラズベリー・アプリコ・パッションフルーツ
ワインのあてにサラミ
12月になるとノエルのマルシェが街に現れ
ハムやサラミのお店が必ずあるのでぜひぜひ!
木の小屋がずら~っとならびます

これおいしそ~

これもいいな~

おいしい~ですよ~
話がそれて冬までいっちゃいました

これから食欲の秋ですね~
2014-09-17 02:01 |
カテゴリ:今日の幸せ
リズム・・・・
ひ~むずかし~
1・2・3・4
ずん・タカ・ずん・タカ
身体で感じて~手に伝えて~音にする~
まだまだ訓練ですね・・・・永遠に・・・・
リズム音痴だわ~
でも・でも・好きな曲なのでファイト~
ひ~むずかし~
1・2・3・4
ずん・タカ・ずん・タカ
身体で感じて~手に伝えて~音にする~
まだまだ訓練ですね・・・・永遠に・・・・
リズム音痴だわ~

でも・でも・好きな曲なのでファイト~

2014-09-15 01:53 |
カテゴリ:フランス
あ、パリのボンマルシェでこんなことやってるのね。
Le Japon Rive Gauche
ボン・マルシェで開催中の日本の衣食住&アートを紹介する企画展 Le Japon Rive Gauche
ボンマルシェはアパートの近くだったので毎日のように行ってたかも。。食品売場が素敵なんです。
行ってみてくださ~い。

ボン・マルシェで開催中の日本の衣食住&アートを紹介する企画展 Le Japon Rive Gauche
ボンマルシェはアパートの近くだったので毎日のように行ってたかも。。食品売場が素敵なんです。
行ってみてくださ~い。
2014-09-14 23:38 |
カテゴリ:今日の幸せ
家の裏にできた高速道路
ここらは柿畑だったのにな~
緑がなくなっちゃったわ~
昔の風景とは全然変わり果て寂しいような・・・
でも、でも、そんな事を言いながら
かなり活用してます
帰って来る時
ここから見下ろす京都の夜景が綺麗なんです。
仕事帰りの密かな楽しみ
ここらは柿畑だったのにな~
緑がなくなっちゃったわ~
昔の風景とは全然変わり果て寂しいような・・・
でも、でも、そんな事を言いながら
かなり活用してます
帰って来る時
ここから見下ろす京都の夜景が綺麗なんです。
仕事帰りの密かな楽しみ

2014-09-12 23:35 |
カテゴリ:今日の幸せ
京都乳がん検診 に行ってきました。
触診しか受けたことがないので今回 マンモグラフィを~
この機械で片方づつ左右・上下挟まれ合計4枚の写真をとりました。
痛いときいてたけど、そんなにいたくなかったかな。
写真みたいけどきっと結果だけだろうな~届くのは・・
何もありませんよう~に・・
触診しか受けたことがないので今回 マンモグラフィを~
この機械で片方づつ左右・上下挟まれ合計4枚の写真をとりました。
痛いときいてたけど、そんなにいたくなかったかな。
写真みたいけどきっと結果だけだろうな~届くのは・・
何もありませんよう~に・・
2014-09-10 22:46 |
カテゴリ:今日の幸せ
アメリカからのお土産
美味しすぎて、食べ過ぎで
胃が痛くなっちゃった!
色んなナッツとドライフルーツにチョコが入ってるんです!
しかもビッグサイズ!!
オススメ!
アメリカに行かれたときには是非!
日本で買えないのかなー
美味しすぎて、食べ過ぎで
胃が痛くなっちゃった!
色んなナッツとドライフルーツにチョコが入ってるんです!
しかもビッグサイズ!!
オススメ!
アメリカに行かれたときには是非!
日本で買えないのかなー
2014-09-09 02:48 |
カテゴリ:今日の幸せ
スポーツ観戦好き~
今フランスのラジオ聴いてたら、彼の話題が!
今気になるのはやっぱりこの人 西錦 圭
あ~明日早起きできないな~・・・試合が・・
公式サイトもいっぱいなのか反応無しだわ~
中学生の時は硬式テニス部でした。
スコートに憧れ入ったのです・・・が
しか~し!厳しかった~
合宿は高校生と一緒で・・・中学生12歳からみたら高校生は大人でした。大学生もいたか?!
コートの中ではチョコチョコ上半身かがめ移動 「ボール行きま~す」 ボウル拾い。
素早くスリ足てボウル取りに行かないと怒られる!
ワンバウンドさせ丁度手の高さまでのところにパスしないといけない。。。。その時に 「ボール行きま~す」って言わな!
あまりにも1日に言い過ぎ、だんだんお店の店員さんのような波うつような言い方に・・・
試合のカウント 「サーティ~フォ~ティ~」 中学生で英語覚えるのむずかし~
なぜかこの単語いまでも覚えてる~。
久々にテニスやりたいな~
何故テニス部かって?
スキー部に入りたかったのにスキー部は高校からだった・・・
仕方ない
小学生の時の一人遊びが
テニスの軟式ボールに紐がついていて
打てばボールは帰ってくる・・・・ってので一人で家の前で遊んでたのです。
この遊び好きだったんです~
だから中学はテニス部にしました~
今フランスのラジオ聴いてたら、彼の話題が!
今気になるのはやっぱりこの人 西錦 圭
あ~明日早起きできないな~・・・試合が・・
公式サイトもいっぱいなのか反応無しだわ~
中学生の時は硬式テニス部でした。
スコートに憧れ入ったのです・・・が
しか~し!厳しかった~
合宿は高校生と一緒で・・・中学生12歳からみたら高校生は大人でした。大学生もいたか?!
コートの中ではチョコチョコ上半身かがめ移動 「ボール行きま~す」 ボウル拾い。
素早くスリ足てボウル取りに行かないと怒られる!
ワンバウンドさせ丁度手の高さまでのところにパスしないといけない。。。。その時に 「ボール行きま~す」って言わな!
あまりにも1日に言い過ぎ、だんだんお店の店員さんのような波うつような言い方に・・・
試合のカウント 「サーティ~フォ~ティ~」 中学生で英語覚えるのむずかし~
なぜかこの単語いまでも覚えてる~。
久々にテニスやりたいな~
何故テニス部かって?
スキー部に入りたかったのにスキー部は高校からだった・・・
仕方ない
小学生の時の一人遊びが
テニスの軟式ボールに紐がついていて
打てばボールは帰ってくる・・・・ってので一人で家の前で遊んでたのです。
この遊び好きだったんです~
だから中学はテニス部にしました~
2014-09-08 23:52 |
カテゴリ:今日の幸せ
久々のこちら!
いつも一番乗りでチューニング
は~天井高いから弾いいていて気持ちよいわ~
道歩いてたら目についた彼岸花
こんな所に2つだけ咲いてる
毒花らしいですよ!
リカマンにエネルギー買いに行った帰りでした
リカマンでニュテラ発見したので即買!

これ好きだったんです~。
朝からこれをむしゃむしゃ食べてました~
太るだろうな~・・・は~食欲には負けちゃうわ~
いつも一番乗りでチューニング
は~天井高いから弾いいていて気持ちよいわ~
道歩いてたら目についた彼岸花
こんな所に2つだけ咲いてる
毒花らしいですよ!
リカマンにエネルギー買いに行った帰りでした

リカマンでニュテラ発見したので即買!

これ好きだったんです~。
朝からこれをむしゃむしゃ食べてました~
太るだろうな~・・・は~食欲には負けちゃうわ~

2014-09-08 00:46 |
カテゴリ:フランス
詳しく教えてくれるユーチューブがあるんだね。
このメトロの最新自動販売機は在仏中に変わったフランスにとっては画期的!
初め使うのにドキドキしたのを思えています。
初めは機械もなく人がいるところに並び切符を買ってました。
フランスも日本ほど変化は激しくないけど新しくなってるのね。
自動販売機で切符を買う
ちなみに、この機械で定期もかえますよ~。
は~いメトロに乗りますよ~
扉は自分で開けますよ~
パリでメトロに乗ろう
改札の扉は最近できたもの。昔は上から飛び越え放題
多少はこの扉になり無賃乗車へったかもしいれないけど
でもね時々いるのよ
後ろにぴったりくっついて一緒に入ってくる人!
時々スリかもしれないから気を付きてくださいね。
到着~私の最寄りの駅
Metro Duroc
あ、でも10番線あんまり乗らない、病院行くときぐらいかな?
13番線は毎日使ってました~。オペラまで~。
このメトロの最新自動販売機は在仏中に変わったフランスにとっては画期的!
初め使うのにドキドキしたのを思えています。
初めは機械もなく人がいるところに並び切符を買ってました。
フランスも日本ほど変化は激しくないけど新しくなってるのね。
自動販売機で切符を買う
ちなみに、この機械で定期もかえますよ~。
は~いメトロに乗りますよ~
扉は自分で開けますよ~
パリでメトロに乗ろう
改札の扉は最近できたもの。昔は上から飛び越え放題
多少はこの扉になり無賃乗車へったかもしいれないけど
でもね時々いるのよ
後ろにぴったりくっついて一緒に入ってくる人!
時々スリかもしれないから気を付きてくださいね。
到着~私の最寄りの駅
Metro Duroc
あ、でも10番線あんまり乗らない、病院行くときぐらいかな?
13番線は毎日使ってました~。オペラまで~。
2014-09-08 00:14 |
カテゴリ:ハープ
2014-09-07 23:15 |
カテゴリ:ハープ
グランドハープの張ってあった弦を巻き直したら
先がくりくりに なんとも可愛らしい~と思うのは私だけ?
切らずにこのまま眺めてようかな~
弦の巻き数をへらしたんです。
巻き数が多いと共鳴板に負担かけるかな?っとおもい。。。
できるだけひび割れをこれ以上進行させないために・・・
ま~気休めと自己満足だと思いますが・・・
ほら~ひび割れが・・・・
イタリアに送り修理するしか無いらしいです。。。。
共鳴板を変えるのにちょっと抵抗が。。
音色が変わるのが嫌なのです。
このサルビーのハープの音色が本当に好き。
以前青山のハープも横にひび割れし
共鳴板を変えたら、やっぱり音色が変わり嫌だな~っと思ったから・・・
仕方が無いことなのですが・・・・
このまま愛着もあるので寿命を待つのか。。。
共鳴板を変えるか・・・・
悩まし~
先がくりくりに なんとも可愛らしい~と思うのは私だけ?
切らずにこのまま眺めてようかな~
弦の巻き数をへらしたんです。
巻き数が多いと共鳴板に負担かけるかな?っとおもい。。。
できるだけひび割れをこれ以上進行させないために・・・
ま~気休めと自己満足だと思いますが・・・
ほら~ひび割れが・・・・
イタリアに送り修理するしか無いらしいです。。。。
共鳴板を変えるのにちょっと抵抗が。。
音色が変わるのが嫌なのです。
このサルビーのハープの音色が本当に好き。
以前青山のハープも横にひび割れし
共鳴板を変えたら、やっぱり音色が変わり嫌だな~っと思ったから・・・
仕方が無いことなのですが・・・・
このまま愛着もあるので寿命を待つのか。。。
共鳴板を変えるか・・・・
悩まし~
2014-09-06 01:46 |
カテゴリ:ハープ
とりあえず半分ゆっくりみました。
新曲!
これはきっと素晴らしい曲のチョイスだわ~
しかもこの曲大好き
ハープとクラリネットで!いいよ~きっと
その前に練習せねば・・・弾けへんよ~
音符に追われてる毎日です。
・・・・活字みるよりも音符を見てる方が多いのではないのか??・・・
・・・・人の顔みるよりも音符とにらめっこしてる方が長いのでは?・・・
練習しよ~っと
新曲!
これはきっと素晴らしい曲のチョイスだわ~
しかもこの曲大好き
ハープとクラリネットで!いいよ~きっと
その前に練習せねば・・・弾けへんよ~
音符に追われてる毎日です。
・・・・活字みるよりも音符を見てる方が多いのではないのか??・・・
・・・・人の顔みるよりも音符とにらめっこしてる方が長いのでは?・・・
練習しよ~っと

2014-09-05 23:42 |
カテゴリ:ハープ
最近また雨続き
湿気80%になってます!
さ~ハープ練習しようと思ったら
じゃじゃ~ん切れてました。
またや。
この季節本当にいやだわ。
と思わないようにプラシ思考に!ここで綿棒の登場~弦が切れたら金具が掃除しやすいので
弦が切れた付近をお掃除~
何を勘違いしてたのか青山のハープとばかり思ってって
青山の弦を張ってから・・・ん?
ちがう!これはサルビーのハープだわ。。
弦をチェ~ンジ
その後、
弦を張り替える間、何回も色々変なコトをしてしまった1日でした。
は~
素敵な音色だわ~サルビ~
湿気80%になってます!
さ~ハープ練習しようと思ったら
じゃじゃ~ん切れてました。
またや。
この季節本当にいやだわ。
と思わないようにプラシ思考に!ここで綿棒の登場~弦が切れたら金具が掃除しやすいので
弦が切れた付近をお掃除~
何を勘違いしてたのか青山のハープとばかり思ってって
青山の弦を張ってから・・・ん?
ちがう!これはサルビーのハープだわ。。
弦をチェ~ンジ
その後、
弦を張り替える間、何回も色々変なコトをしてしまった1日でした。
は~


2014-09-03 22:52 |
カテゴリ:今日の幸せ
おや?こんな物が!
どこから来たのか??
小学校の時に作った作品だわ
ペンギンの貯金箱
なかなか愛くるしいー
お!けっこう重いよ
お楽しみにしてよ~っと!
これもまだあるのね
髪の毛は抜けてしまってるけどね。
土粘土で作った作品『ヴァイオリンを弾く男』
作ったの六年生だったかな?
椅子には針金い、ちゃんとスーツ着てるのよ~
懐かしい品々だわ~
どこから来たのか??
小学校の時に作った作品だわ
ペンギンの貯金箱
なかなか愛くるしいー
お!けっこう重いよ
お楽しみにしてよ~っと!
これもまだあるのね
髪の毛は抜けてしまってるけどね。
土粘土で作った作品『ヴァイオリンを弾く男』
作ったの六年生だったかな?
椅子には針金い、ちゃんとスーツ着てるのよ~
懐かしい品々だわ~
2014-09-01 23:23 |
カテゴリ:今日の幸せ
| ホーム |