一日の小さな幸せ
京都 petite ハーピスト madoka
| ホーム |
2015-02-27 21:30 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日はちょっと寝不足すぎて・・・ハープの練習お休み
ちょっと、試しに練習してみましたが・・・どうも調子がでず、目もかすみ、集中力もなく
間違ってばっかり。
こーゆう日は潔く練習しないことにしてます。
かわりに、生徒さんの発表会の曲選びしよっと!
う~眠い
明日は気合い入れ直して練習だ~

ちょっと、試しに練習してみましたが・・・どうも調子がでず、目もかすみ、集中力もなく
間違ってばっかり。
こーゆう日は潔く練習しないことにしてます。
かわりに、生徒さんの発表会の曲選びしよっと!
う~眠い

明日は気合い入れ直して練習だ~

2015-02-25 00:49 |
カテゴリ:今日の幸せ
よし!新曲2曲め仕上がってきそう~
Ladies in Lavender ラベンダーの花咲く庭で
素敵な曲です。胸がキュンと・・・・好きだわ~
以前から曲は知っていたのですが、映画は見たことがないくて。。
なんと!生徒さんがDVDを持ってらっしゃってお借りしました~
この曲を聞くと映画のシーンが。。。
なんだろ~このメロディー
映画を見ていない人でも曲を聴いてるだけで映画の内容や風景が想像できる曲だと思います。
最初と最後の旋律
気持ちが全然変わってくるのです・・私だけ?
最初は、穏やかに始まり
物語が始まり
心に秘めた情熱に変わり
最後は穏やかなのにどこか愛おしい、切ない、見守る・・・
なんともま~切ない、女性はいつまでも・・・・・見終わったあとは・・・
あとは見て下さい。
映画も素敵
音楽も素敵なのです。
この曲はハープとクラリネットでお届けしま~す。
どんな気持ちで弾くのか相談だな・・・1つの気持ちにもっていかないと!
私の中ではなんとなく出来上がってきました。
そして、2人で弾くとまた違うものに変わるのです・・
ヴァイオリンにぴったりの曲だけど、きっとクラリネットで負けないぐらいイイ音色出してくれるはず!
さ!明日もがんばろ!
Ladies in Lavender ラベンダーの花咲く庭で
素敵な曲です。胸がキュンと・・・・好きだわ~

以前から曲は知っていたのですが、映画は見たことがないくて。。
なんと!生徒さんがDVDを持ってらっしゃってお借りしました~
この曲を聞くと映画のシーンが。。。
なんだろ~このメロディー
映画を見ていない人でも曲を聴いてるだけで映画の内容や風景が想像できる曲だと思います。
最初と最後の旋律
気持ちが全然変わってくるのです・・私だけ?
最初は、穏やかに始まり
物語が始まり
心に秘めた情熱に変わり
最後は穏やかなのにどこか愛おしい、切ない、見守る・・・
なんともま~切ない、女性はいつまでも・・・・・見終わったあとは・・・
あとは見て下さい。

映画も素敵
音楽も素敵なのです。
この曲はハープとクラリネットでお届けしま~す。
どんな気持ちで弾くのか相談だな・・・1つの気持ちにもっていかないと!
私の中ではなんとなく出来上がってきました。
そして、2人で弾くとまた違うものに変わるのです・・
ヴァイオリンにぴったりの曲だけど、きっとクラリネットで負けないぐらいイイ音色出してくれるはず!
さ!明日もがんばろ!

2015-02-25 00:11 |
カテゴリ:フランス
Parisの素敵なお花屋さん Flower.fr
毎日、このお花屋さんの前を通ってました~。このお店の前を通るのが好きでした。
とても素敵にお花が並べてあり、とにかく沢山のお花が!!
ふむふむ、今日はどんな花があるのかな?・・・
お店 の中に入るとさらにわくわく~
一週間に1度はお花買いに行ってました!
と言うよりは、引き寄せられ気がついたらお店に入っていた
そして気がついたら買っていた~
自宅用でも可愛くラッピングしてくれるので嬉しい~
Parisに行かれたら是非お立ち寄りを~
中に入りたくなりますよ
Flower.fr La Boutique
39 rue de Babylone
75007 Paris
Tél : 01 53 63 14 00
metro 12番 セーブルバビロン駅です。
ボンマルシェの裏通りになります。
お家にあ花があると幸せな気持ちになりますね。
毎日、このお花屋さんの前を通ってました~。このお店の前を通るのが好きでした。
とても素敵にお花が並べてあり、とにかく沢山のお花が!!
ふむふむ、今日はどんな花があるのかな?・・・
お店 の中に入るとさらにわくわく~
一週間に1度はお花買いに行ってました!
と言うよりは、引き寄せられ気がついたらお店に入っていた

そして気がついたら買っていた~

自宅用でも可愛くラッピングしてくれるので嬉しい~

Parisに行かれたら是非お立ち寄りを~
中に入りたくなりますよ
Flower.fr La Boutique
39 rue de Babylone
75007 Paris
Tél : 01 53 63 14 00
metro 12番 セーブルバビロン駅です。
ボンマルシェの裏通りになります。
お家にあ花があると幸せな気持ちになりますね。
2015-02-22 18:05 |
カテゴリ:今日の幸せ
今週末はゆっくり
朝は運動不足なので水泳に!
プールから上がった瞬間
身体がどし~んと重たく感じました!一歩が重い前にでない!重力か!?
午後からは!りんご沢山頂いたので
ますはアップルパイ作成中
よしよし、後は焼くだけ!
できた!
もっと焦げ目つけたいのでけど。。
どんだけ焼いても、この色から変化しないのはなぜ?
まいっか!これで出来上がりとしよー
後はりんごクランブルタルト作成中ー
タルト大好きなのです。
上手く出来るかな~
この焼き上がるまでの待ち時間がどーも
もったいない。
練習するにも中途半端だしなー
時間に余裕のある時しかお菓子作りはできませんね。
さて!
現実逃避そろそろ止めて今日の練習始めなければ!!
25分後焼き上がりを見届けてから。。
朝は運動不足なので水泳に!
プールから上がった瞬間
身体がどし~んと重たく感じました!一歩が重い前にでない!重力か!?
午後からは!りんご沢山頂いたので
ますはアップルパイ作成中
よしよし、後は焼くだけ!
できた!
もっと焦げ目つけたいのでけど。。
どんだけ焼いても、この色から変化しないのはなぜ?
まいっか!これで出来上がりとしよー
後はりんごクランブルタルト作成中ー
タルト大好きなのです。
上手く出来るかな~
この焼き上がるまでの待ち時間がどーも
もったいない。
練習するにも中途半端だしなー
時間に余裕のある時しかお菓子作りはできませんね。
さて!
現実逃避そろそろ止めて今日の練習始めなければ!!
25分後焼き上がりを見届けてから。。
2015-02-21 13:17 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日は久々に晴天で気持ちいい週末
朝から着付けに行き、帰りはちょっと気分転換でいつもと違う道で
嵐山を通りドライブ。
観光客も少し多くなってきたかな。
京都でここが一番好きなところ。
気持ちも少し穏やかになり今日はゆっくり~
あ、午後からレッスンだった!
早く春になりますよ~に
朝から着付けに行き、帰りはちょっと気分転換でいつもと違う道で
嵐山を通りドライブ。
観光客も少し多くなってきたかな。
京都でここが一番好きなところ。
気持ちも少し穏やかになり今日はゆっくり~
あ、午後からレッスンだった!
早く春になりますよ~に

2015-02-21 00:23 |
カテゴリ:ハープ
音楽鑑賞中~
人生のメリーゴーランド 久石譲
アコーディオンとハープでやります。
なんとなく譜読みができ今日は喜んでたら・・・
ひょえ!結構テンポはやい。
そうよね~メリーゴーランドだもんね。
この曲、曲と題名がマッチしてる。
目を閉じて、この曲を聴いてみてください。
ふわふわメリーゴーランドに乗ってるような気分になりませんか?~
ブンちゃっちゃ♪ブンちゃっちゃ♪に合わせて流れるメロディーの感じが・・・
ちなみに Parisのメリーゴーランド です
あちこちの広場に大きのから小さいのまでありますよ~
話飛びましたが
さ~後は仕上げにかからないと!
この曲、色々な場面が変わり変化するので気持ちの切り替えが難しい~
さ~曲の物語に入り込み練習~あとはテンポアップだな。
今日は練習後、何回もこの曲を聴いて何を伝えたいのか?・・・感じる時間です。
歌詞が無いかわりに音とメロディーで伝えるのです。
そしてそれを指の先に伝える・・・・・ハープも私も気持ちも音も弦も空気も全て一体にならないと!
思ってるように弾けないので、まだまだ練習~!
いい曲だわ~
メランコリックなメロディーなんだけど、なぜか元気をもらえる曲好きです
さ~明日も練習だ~
人生のメリーゴーランド 久石譲
アコーディオンとハープでやります。
なんとなく譜読みができ今日は喜んでたら・・・
ひょえ!結構テンポはやい。
そうよね~メリーゴーランドだもんね。
この曲、曲と題名がマッチしてる。
目を閉じて、この曲を聴いてみてください。
ふわふわメリーゴーランドに乗ってるような気分になりませんか?~
ブンちゃっちゃ♪ブンちゃっちゃ♪に合わせて流れるメロディーの感じが・・・
ちなみに Parisのメリーゴーランド です
あちこちの広場に大きのから小さいのまでありますよ~
話飛びましたが
さ~後は仕上げにかからないと!
この曲、色々な場面が変わり変化するので気持ちの切り替えが難しい~
さ~曲の物語に入り込み練習~あとはテンポアップだな。
今日は練習後、何回もこの曲を聴いて何を伝えたいのか?・・・感じる時間です。
歌詞が無いかわりに音とメロディーで伝えるのです。
そしてそれを指の先に伝える・・・・・ハープも私も気持ちも音も弦も空気も全て一体にならないと!
思ってるように弾けないので、まだまだ練習~!
いい曲だわ~
メランコリックなメロディーなんだけど、なぜか元気をもらえる曲好きです

さ~明日も練習だ~

2015-02-17 23:43 |
カテゴリ:ハープ
2015-02-17 13:37 |
カテゴリ:今日の幸せ
5年ぶりの再会!
フランス時代に大好きだった知人が学会の為、京都に上陸~
私よりも1年ほど前に日本へ帰られ、今は群馬で!
ryuen で待ち合わせ。
会って一言めが『やせたね~』 でした!
はい。私くし日本に帰国して直ぐに5キロ痩せました!
二言目は『なんだか日本人ぽくなっちゃって~』
はい。私は日本人ですから~
この二言はフランス時代の友達に会うと必ず言われる!
場所が変わると、雰囲気って変わっていくものなんですね?
私パリにいた時どんな?だったのだ? 自分では変化がわからないのが残念
は~
なんだろ~すごく心地がいい時間でした。
話して、呑んで、食べて~
まだ時間もあったので二軒目はしご~Deux Cochons
チーズとパンとワインで~~締めはマールのお酒。
あ~一晩じゃ足りない
もっと話し聞きたかったし話たかった。
フランスへタイムスリップしたかのような一晩でした。
でも~外へでれば京都だった・・・・・・
京都も好きよ。
さ~エネルギー満タン元気をもらいました。
今日も練習がんばろ~
フランス時代に大好きだった知人が学会の為、京都に上陸~
私よりも1年ほど前に日本へ帰られ、今は群馬で!
ryuen で待ち合わせ。
会って一言めが『やせたね~』 でした!
はい。私くし日本に帰国して直ぐに5キロ痩せました!
二言目は『なんだか日本人ぽくなっちゃって~』
はい。私は日本人ですから~
この二言はフランス時代の友達に会うと必ず言われる!
場所が変わると、雰囲気って変わっていくものなんですね?
私パリにいた時どんな?だったのだ? 自分では変化がわからないのが残念
は~
なんだろ~すごく心地がいい時間でした。
話して、呑んで、食べて~
まだ時間もあったので二軒目はしご~Deux Cochons
チーズとパンとワインで~~締めはマールのお酒。
あ~一晩じゃ足りない

フランスへタイムスリップしたかのような一晩でした。
でも~外へでれば京都だった・・・・・・
京都も好きよ。
さ~エネルギー満タン元気をもらいました。
今日も練習がんばろ~

2015-02-15 16:52 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日は晴れ!ぼかぼか陽気の予報だったのに、、寒いし雨。
幼なじみが夫婦で京都マラソンに出るので
応援へ!!
人がいっぱいで分からない。
一瞬でも見逃すと通り過ぎてしまうので、
走ってる人を早業でチェック!!
だんだん目がおかしくなってきたぞ。。
そして寒い!
あきらめかけた頃、発見!!きたきた!
頑張ってる姿に感動。。なぜか目頭が熱く。。
旦那はまだ、あと一時間も後だわ!
何をしても奥さんにはかなわない
ホンジュラス人の旦那さん。
かわいそーに。
幼なじみが夫婦で京都マラソンに出るので
応援へ!!
人がいっぱいで分からない。
一瞬でも見逃すと通り過ぎてしまうので、
走ってる人を早業でチェック!!
だんだん目がおかしくなってきたぞ。。
そして寒い!
あきらめかけた頃、発見!!きたきた!
頑張ってる姿に感動。。なぜか目頭が熱く。。
旦那はまだ、あと一時間も後だわ!
何をしても奥さんにはかなわない
ホンジュラス人の旦那さん。
かわいそーに。
2015-02-14 01:50 |
カテゴリ:京都食べ歩き
もうず~っと行きたかったお店にようやく行ってきました。
西院にあるイタリアンレストラン バルベーラ
オーナーはシェフであり、ソムリエさん。
色々ワインのお話も聞けました。
お料理もすっごく美味しかったです。
ニース風サラダ・うさぎのキャロットサラダ・白子パスタ・鹿のパスタ・子羊のグリエ・デザート・・・
そしてたらふくワインを呑んで楽しい晩餐会でした。
料理とお話に夢中で、写真撮るのすっかり忘れてました~
是非いってみてくださ~い。
オススメです!!
西院にあるイタリアンレストラン バルベーラ
オーナーはシェフであり、ソムリエさん。
色々ワインのお話も聞けました。
お料理もすっごく美味しかったです。
ニース風サラダ・うさぎのキャロットサラダ・白子パスタ・鹿のパスタ・子羊のグリエ・デザート・・・
そしてたらふくワインを呑んで楽しい晩餐会でした。
料理とお話に夢中で、写真撮るのすっかり忘れてました~

是非いってみてくださ~い。
オススメです!!
2015-02-13 12:41 |
カテゴリ:今日の一品 ボナ・ペティ~
2015-02-11 00:48 |
カテゴリ:京都食べ歩き
たった今、お友達から良いお知らせが!
京都ではありませんが、
東京の代官山 ル・ジュー・ドゥ・ラシエット で4月からシェフで入ると決まったらしいです。
パリにいる時から常に、どのお店でもシェフを勤めてはった人です。
日本に帰ってきてからも、勿論いつもシェフ
尊敬し、信頼出来るこのお友達との出会いは、話せばなかなか面白く長くなるので省略・・・
人の縁と縁のつながりで知り合いました。
お友達は、バビロン館と呼ばれていたボロアパートに3人で住んではったのです。
4畳ぐらいだったかな~天井はカビを隠すために銀紙がはってあった・・・・なので部屋は勿論カビ臭い
屋根裏だったので天井が斜めで手がとどくのです。
バビロン館の屋根裏には3部屋?ほどこんな部屋があり、全ての部屋は日本人の料理人かパティシエでした。。
ドア~は皆オープン
今では、日本からの料理人はヴィザを持ち、お給料もらえてますが当時は、大きな声では言えませんが料理人のほとんどがヴィザなしでレストランでただ働きで勉強してはったのです。
もらえるお給料はチップだけ、
だから皆、日本で溜めたお金を大切に使ってはりました。
觀光ビザで生活し3ヶ月たったら、モナコか他のヨーロッパへ行きパスポートにハンコだけおしてもらいに行ってはりました
週末には日本では高くて扱えない(フランスではお手頃価格)食材をマルシェに買いに行きバビロン館で試作大会!
私はその時に呼んでもらい食べにいってたわけです・・・
後は私のアパートで皆で、お誕生日会する時に料理を作ってもらってました!美味しかったな~!
いまではその人達は立派なシェフです。
みな関東ですが、ホントに凄腕なんです。
そして料理への情熱がすごい!
記憶をたどりながら書いていると、楽しくなり話が長くなりました~が
そろそろまとめましょう~
4月になったら ル・ジュー・ドゥ・ラシエット へお食事に行ってみてくださ。
私も行きたい!
京都ではありませんが、
東京の代官山 ル・ジュー・ドゥ・ラシエット で4月からシェフで入ると決まったらしいです。
パリにいる時から常に、どのお店でもシェフを勤めてはった人です。
日本に帰ってきてからも、勿論いつもシェフ
尊敬し、信頼出来るこのお友達との出会いは、話せばなかなか面白く長くなるので省略・・・
人の縁と縁のつながりで知り合いました。
お友達は、バビロン館と呼ばれていたボロアパートに3人で住んではったのです。
4畳ぐらいだったかな~天井はカビを隠すために銀紙がはってあった・・・・なので部屋は勿論カビ臭い

屋根裏だったので天井が斜めで手がとどくのです。
バビロン館の屋根裏には3部屋?ほどこんな部屋があり、全ての部屋は日本人の料理人かパティシエでした。。
ドア~は皆オープン
今では、日本からの料理人はヴィザを持ち、お給料もらえてますが当時は、大きな声では言えませんが料理人のほとんどがヴィザなしでレストランでただ働きで勉強してはったのです。
もらえるお給料はチップだけ、
だから皆、日本で溜めたお金を大切に使ってはりました。
觀光ビザで生活し3ヶ月たったら、モナコか他のヨーロッパへ行きパスポートにハンコだけおしてもらいに行ってはりました
週末には日本では高くて扱えない(フランスではお手頃価格)食材をマルシェに買いに行きバビロン館で試作大会!
私はその時に呼んでもらい食べにいってたわけです・・・

後は私のアパートで皆で、お誕生日会する時に料理を作ってもらってました!美味しかったな~!
いまではその人達は立派なシェフです。
みな関東ですが、ホントに凄腕なんです。
そして料理への情熱がすごい!
記憶をたどりながら書いていると、楽しくなり話が長くなりました~が
そろそろまとめましょう~
4月になったら ル・ジュー・ドゥ・ラシエット へお食事に行ってみてくださ。
私も行きたい!
2015-02-10 23:30 |
カテゴリ:今日の幸せ
フライトが遅れてしまった機内で
普通なら時間通りに飛ばなかったら、
不安になったりたり、イライラする人もいるかと思いますが
この おじいちゃん 達いいね~
素敵
気持ちの余裕と、ユーモワを常に持っていたいな~っと思いました。
普通なら時間通りに飛ばなかったら、
不安になったりたり、イライラする人もいるかと思いますが
この おじいちゃん 達いいね~
素敵

気持ちの余裕と、ユーモワを常に持っていたいな~っと思いました。
2015-02-09 23:57 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日はすっごい寒いですね。
京都は雪がちらほら・・・
来月はもう3月なのにまだ春の気配を感じません。
は~るよこい♪は~やくこい♪
ハープの指番号、指使いは
基本はありますが、よっぽど変な指使いになってない限り後はそれぞれの弾きやすい指使いでいいと思います。
よっぽど変な例は、1と2の指で一オクターブをとるかな?
私は手が小さいので無理ですが、
あ、でも手のでかい男の人だったから可能かも!?
私の場合
新しい楽譜を見る時は
まずは、ペダルの記号を楽譜に赤ペンで書き込み
その後は、どの指を使うかを考え、ややこしい所は書き込む作業から入ります。
指使いが決まらないと、前に進めない私
何回もやり直して今日やっと弾きやすい指づかいを見つけ今日はとても満足
さ~これで弾き込開始!
京都は雪がちらほら・・・
来月はもう3月なのにまだ春の気配を感じません。
は~るよこい♪は~やくこい♪
ハープの指番号、指使いは
基本はありますが、よっぽど変な指使いになってない限り後はそれぞれの弾きやすい指使いでいいと思います。
よっぽど変な例は、1と2の指で一オクターブをとるかな?
私は手が小さいので無理ですが、
あ、でも手のでかい男の人だったから可能かも!?
私の場合
新しい楽譜を見る時は
まずは、ペダルの記号を楽譜に赤ペンで書き込み
その後は、どの指を使うかを考え、ややこしい所は書き込む作業から入ります。
指使いが決まらないと、前に進めない私
何回もやり直して今日やっと弾きやすい指づかいを見つけ今日はとても満足
さ~これで弾き込開始!

2015-02-08 23:28 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日はひきこもり。
レッスン、練習、音楽のお勉強~
そして五線紙はミッキー
初見が苦手なので。。
まずは、ぱっと見て楽譜の音を読み言う!音程はきにせず!
その次、30秒だけ楽譜とにらめっこ
リズムが楽譜どうりにとれるか!
拍がしっかりとれてるか!
指揮棒どこかにいっちゃった~、何か代わりになるものは・・・発見!
リコーダーの掃除する棒で
棒を振りながら歌う!
これ結構難しい~とくに四分の三
段々むきになってきたぞ~!
外からみたらかなり怪しいのでカーテン閉めよっと!
あとは聴音!
大学ぶりだわ~
苦手だったけど、これもなんだか今やると面白い
そしてコードのお勉強~
なんか思い出してきたぞ~
結構分かると面白い。
普段使ってない脳を使ってるようで、なんだか疲れた・・・・
楽譜に隠された秘密を暴くようで面白くなってくたぞ~
レッスン、練習、音楽のお勉強~
そして五線紙はミッキー
初見が苦手なので。。
まずは、ぱっと見て楽譜の音を読み言う!音程はきにせず!
その次、30秒だけ楽譜とにらめっこ
リズムが楽譜どうりにとれるか!
拍がしっかりとれてるか!
指揮棒どこかにいっちゃった~、何か代わりになるものは・・・発見!
リコーダーの掃除する棒で

棒を振りながら歌う!
これ結構難しい~とくに四分の三
段々むきになってきたぞ~!
外からみたらかなり怪しいのでカーテン閉めよっと!
あとは聴音!
大学ぶりだわ~
苦手だったけど、これもなんだか今やると面白い
そしてコードのお勉強~
なんか思い出してきたぞ~
結構分かると面白い。
普段使ってない脳を使ってるようで、なんだか疲れた・・・・
楽譜に隠された秘密を暴くようで面白くなってくたぞ~
2015-02-08 00:09 |
カテゴリ:今日の幸せ
テレビから気になる情報が聞こえた!
お洋服のレンタル?しかも格安 !
Licie
買うのではなく、借りるのね~
へ~
自分では絶対に買わないような服を試しに着れるのはいいかも~
汚したらどうなるのだろ?破れたり・・・
ドレスは家にあると場所もとるし、毎日着るわけではないのについつい色々なのが欲しくなって・・・
ドレスのレンタルもあったらいいな~と思い調べましたが
格安のは全然だめね~
いいな~っと思うドレスは買うのと変わらない値段。。。。
残念・・・・
お洋服のレンタル?しかも格安 !
Licie
買うのではなく、借りるのね~
へ~
自分では絶対に買わないような服を試しに着れるのはいいかも~
汚したらどうなるのだろ?破れたり・・・
ドレスは家にあると場所もとるし、毎日着るわけではないのについつい色々なのが欲しくなって・・・
ドレスのレンタルもあったらいいな~と思い調べましたが
格安のは全然だめね~
いいな~っと思うドレスは買うのと変わらない値段。。。。
残念・・・・
2015-02-04 12:47 |
カテゴリ:今日の幸せ
私、うう脳でした。
捉え方、考え方
確かに、80%は当たってるかも・・・
右の脳ばっかり使って左は使ってないのか!
気になるので少し調べてみました。
左脳と右脳のそれぞれの役割
左脳は、思考や論理を司る人間的な脳
それに対して右脳は、五感を司る動物的な脳
ひょ!動物的な脳!そうね、よく野性的とかいわれちゃうしね・・・
昔に比べて鋭くなくなりましたが、かなり直感的にピピ~っときてました。
言葉では説明出来ませんが・・・感じるのです。それも、ものすごくピピピーとくるのです。
フランスで、更に私の右脳が開花されたようで
最近ますます感覚的に行動したりしてしまうので気を付けてます。
日本人は左脳を使う人が多いらしいです。
よ~し左脳トレーニングしよ!
左脳トレーニング
音楽の演奏も感覚的に捉え演奏してしまうので
最近は、今までと違うやり方にしてみよう~っと思い
もう少しつっこんで音楽理論、和声の勉強を始めます。
大学で習ったはずなのに。。。全然いかされてなく忘れてる~・・・
あの時は、そんなん感覚でいいやん~って思ってたので授業面白くな~いと思い聞いてませんでした。。反省
やっぱり、音楽理論っって必要だから授業にあったのだな~と最近つくづく思います。
私に足りないものは今それかな?と思い勉強始めます。
捉え方、考え方
確かに、80%は当たってるかも・・・
右の脳ばっかり使って左は使ってないのか!
気になるので少し調べてみました。
左脳と右脳のそれぞれの役割
左脳は、思考や論理を司る人間的な脳
それに対して右脳は、五感を司る動物的な脳
ひょ!動物的な脳!そうね、よく野性的とかいわれちゃうしね・・・
昔に比べて鋭くなくなりましたが、かなり直感的にピピ~っときてました。
言葉では説明出来ませんが・・・感じるのです。それも、ものすごくピピピーとくるのです。
フランスで、更に私の右脳が開花されたようで
最近ますます感覚的に行動したりしてしまうので気を付けてます。
日本人は左脳を使う人が多いらしいです。
よ~し左脳トレーニングしよ!
左脳トレーニング
音楽の演奏も感覚的に捉え演奏してしまうので
最近は、今までと違うやり方にしてみよう~っと思い
もう少しつっこんで音楽理論、和声の勉強を始めます。
大学で習ったはずなのに。。。全然いかされてなく忘れてる~・・・
あの時は、そんなん感覚でいいやん~って思ってたので授業面白くな~いと思い聞いてませんでした。。反省
やっぱり、音楽理論っって必要だから授業にあったのだな~と最近つくづく思います。
私に足りないものは今それかな?と思い勉強始めます。
2015-02-01 14:36 |
カテゴリ:今日の幸せ
グレゴリア聖歌の楽譜
ネウマ譜

この楽譜の読み方大学で習ったのに忘れてる・・完全に・・
分かると結構面白かったと言う記憶だけが・・・
フランスのセーヌ川沿いに Les Bouquinistes de Paris があり
お天気の日にはオープン! すっごい古本、レコード、絵、などなどが売られていて
その中に欲しいポースターがあったのです。
グレゴリオ聖歌のネウマ譜
毎日通るのでいつでも買えるや~なんて思ってたら・・・買わずに帰国しちゃった。
今になってすご~っくほしい。
ネウマ譜

この楽譜の読み方大学で習ったのに忘れてる・・完全に・・
分かると結構面白かったと言う記憶だけが・・・
フランスのセーヌ川沿いに Les Bouquinistes de Paris があり
お天気の日にはオープン! すっごい古本、レコード、絵、などなどが売られていて
その中に欲しいポースターがあったのです。
グレゴリオ聖歌のネウマ譜
毎日通るのでいつでも買えるや~なんて思ってたら・・・買わずに帰国しちゃった。
今になってすご~っくほしい。
| ホーム |