一日の小さな幸せ
京都 petite ハーピスト madoka
| ホーム |
2021-03-27 09:58 |
カテゴリ:今日の幸せ
サーシャのこのアルバムは全曲好きな曲ばかり入ってます。
その中でもこのカッチーニの曲を聴いていると
胸がきゅ~っとなります。
ハープとバイオリンのこの音色がまたたまらなく良いのです♪
Ave Maria "Caccini" (Arr. for Harp and Violin)今日は朝からこの曲を聴きテンション上げて今から高速を飛ばし
大阪までレッスンに行って参ります♪
音楽の力はすごい!
良い1日になりそうです♪
2021-03-26 23:14 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日はお天気だったので哲学の道の桜の様子を見に散歩へ
満開まではあと少しかな~
去年の春はコロナで京都は観光客がなく
ここ哲学の道もだ~れもいなく
こんな春は二度と来ないと桜を満喫しました。
今年はちらほら観光客の方いらっしゃりましたが
本来の桜シーズンの人、人、人・・・・・桜よりも人が多いのじゃないかーーっと
うんざりするほどではなく
今年も満喫できました!

日曜雨だから来週は散ってるかもしれません。。。
また来週お散歩に行ってみよ~♪
2021-03-26 23:03 |
カテゴリ:今日の幸せ
久々にハープの弦が切れました!
季節の変わり目ですね♪
この曲好きなのでハープで今日は練習していました。
ピアノの楽譜なので弾き方を工夫しないと弾けない音発見!
ペダルを使い異名同音にしたら弾けそう~♪
2021-03-22 22:31 |
カテゴリ:今日の幸せ
大阪中央公会堂へイベントがあり行ってきました。
ライトアップされていい感じ~
中も素敵でした
2階席もありいい感じ~
大正時代にこんな建築があったなんて素晴らしい~。
今は重要文化財に指定されてるそうです。
中を見れただけでも価値ありですね!
2021-03-22 22:19 |
カテゴリ:今日の幸せ
待ってました!
大宮にあったジビエ専門店「地球の幸せを夢みるバク」がお店の立ち退きで閉店し
かれこれ何年が過ぎたかな??
なんと京都市上京区上立売東町29に移転しオープンしました!!
早速いかないと!
古い町家を改装し素敵な家具がたくさん!
お料理もダイナミック!
美味しいです!
大満足でした!
美味しいもの食べると幸せですね♪
2021-03-20 22:21 |
カテゴリ:今日の幸せ
今日はポカポカ春がもうそこに
最近思うこと
同じように教えているつもりなのですが
生徒さんそれぞれ違い考えさされます。
教えるって難しいとつくづく思います。
指の形が一番気になります。
この形になるのはどこに力が入っているのだろうか?
なぜこの形になるのか?
私自身も生徒さんの形を思い出しハープを触りながら考える時間があり
その時に発見したり思った事を忘れないようにメモしよう~と思いました。
生徒さんノートを作ろ~
ノート買いに行こ~♪
2021-03-13 14:14 |
カテゴリ:今日の幸せ
一年が本当に早いものです。
今年も10月20日~24日草加にてコンクールがありますのでお知らせ致します。
私にとってコンクールはさほど重要とは思っていません。
が、何か目標を作るためにコンクールを受けると言う選択もあって良いかと思います。
順位をつけるのがどうも嫌ですね。
つけられるのも嫌。
あの緊張感も楽しめない。
毎年このコンクールの日が近づいてくると思い出す事があります。
フランスで教えて頂いていた コリーヌ・ドゥ・リュ先生が
何度かコンクール受ける?って聞いてくれていました。
ヨーロッパ各地で色々とコンクールがありました。
1回ぐらいは受けておいても良かったかな~経験の為にと今となっては思いますが
その時には全く興味がありませんでした。
先生にはコンクールを受ける為に、それに向かってどれだけ向き合って時間をかけられるか
練習できるか、その時間が大切だと教わりました。
ハープに限らずなんでもそうだと思います。
機会があれば一度草加コンクールも見に行きたいと思っています♪
さて、今日も張り切っていきましょ~♪
2021-03-13 13:16 |
カテゴリ:今日の幸せ
この時期生徒さんの発表会の曲目を決めるのに悩んでます。
毎年あれがいいかな?これがいいかな?難しいかな?簡単すぎるかな?
と決めるのにすごく時間がかかります。
かれこれ1ヶ月考えてます♪
がようやく終わりが見えてきました。
あと3名程決めれば終了です。
さ~今年も一緒に練習頑張ろ~!!
2021-03-08 23:40 |
カテゴリ:今日の幸せ
私が留守中に元生徒さんがお家までわざわざお届け物を
今日帰宅して見てみると
わ~~立派なミモザが届いていました!!
なにやら イタリアでは3月8日は 国際女性デー「ミモザの日」だそうです。
男性が女性に日頃の感謝の気持ちを込めてミモザの花束を贈るそうです。
ミモザの黄色い小さいお花が好きでお庭に鉢植えしてるのですが
上の方ばかり花が付き下のほうは葉っぱすら無い・・・
切ってお部屋にも飾りたいですが
来年花を咲かすにはどこを切ればいいのか??分からないので
今年も庭を眺めてるだけ~でした。
誰か教えてほしい~。
それにしても頂いたミモザは立派な葉っぱとお花だこと
それに比べ庭のミモザはだめだな。。。。。
もう何年もお会いしていなかった生徒さんに思い出して頂き
とても嬉しいかぎりです♪
2021-03-02 21:52 |
カテゴリ:今日の幸せ
前髪はすぐに伸びる。
美容院へいっても、またすぐに気になるんですよね。
ハープの演奏をしていると目に髪の毛がかかると気になり
ついつい自分でいつも切ってしまいます。
いっそうのこと長く伸ばしてしまおうかと思うけど
またついつい切ってしまい伸ばせない・・。
今月は行こう行こうと思いつつもう6ヵ月も美容院へいってないな~
ついに今日は前髪を切るついでに傷んでる後ろ髪の毛先まで手を出してしまった~
また当分美容院先送りだな~♪
| ホーム |